
1: 2015/07/08(水) 05:53:01.17 ID:???*.net
Babymetal
Totalfat
MY FIRST STORY
DOLL$BOXX
SAND
マキシマム ザ ホルモン
MAN WITH A MISSION
DIR EN GREY
Fear, and Loathing in Las Vegas
Dazzle Vision
Crossfaith
詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
http://www.gigwise.com/photos/101511/best-japanese-metal-bands-with-babymetal-dir-en-grey-crossfaith
http://amass.jp/59112/
2015/07/08 01:38
/ __⌒ヽ
/ // \」」
/ //
| ))
\ \/\
i⌒\ ヽ|
| ノ\_ く_
(_) ( )>>4
∴\|\|
_;∴
∧_= ̄`;
/ ̄ _≡:;
/ ―ニ ̄”‘.
/ /)
/ _ \
| /\ \
| / ヽ |
/ ノ | |
/ / ( \
\_〉  ̄ ̄

誰か教えて欲しい
ボン・ジョビやポイズン、ウオレントだよ
ボンジョビはちゃうやろ
それ、全部国内にしか通用してない。
ラウドネス
昔の話??
ラウドネスは最近海外のフェス呼ばれまくりじゃん。
先日もフィンランド行って帰ってきたばかりだろ。

まぁベタだもんな


> なんかガチャリックスピンの写真が混ざってるけど
ほぼ丸かぶりじゃなかったっけ?
Vo.だけどーとか。
ガチャピンのコラボバンドか
そう、ボーカル以外ガチャリックスピン
なぜかコメント外人ばかり

ハードロック:お前と夜のハイウェイぶっ飛ばすぜ 朝まで愛し合おうぜベイブベイブ
メタル;お前が俺の心に創った闇が俺をおしつぶす お前は俺を狂わすデーモン
スラッシュメタル;そもそもお前など存在しなければよかったのだ 心の中でお前を犯すそして俺は殺されるキャイーン
デスメタル;お前を頭から食っちゃうぜ
ブラックメタル;教会を燃やす もはや神は存在しない 俺がイエスの喉を切り裂いてやった 愛するお前(悪魔)のために
メロスピ;故郷のため、家族のため、そして愛するお前のため、命を懸けて残虐なる王と戦おう ピロピロピロピロ
ワロタ
なんか浮いてんね
世界で1番有名なんだがw
世界最大発行部数のメタル雑誌ケラング
その雑誌で表紙を飾った唯一の日本人なんだがwww


やり直し

e.z.oですか?
アンセム、セックスマシンガンズ、筋少あたりもいいけど
個人的には人間椅子を推したい

メタルの要素もあるバンドって感じやね。
若い頃はUNITEDやHELLCHILDのライブによく行ってますた。
イギリスで5000人埋めたBabymetal
このダサイ感じがタマラン
演奏の安定感はかなりいい
LOUDNESSやOUTRAGEは初期のほうしか聴かんな
ハードコア寄りだろうがメタラーにも響いただろう
ベビメタファンって他のメタル聴かないの
ファン層自体、メタルファン、アイドルファン、そのどっちでもないとかカオス状態なんだから一概には言えないんじゃないかな。オレは元々メタル聴いてた層。

日本人の感覚で文句つけても外人はそう思わないんだろって話だよ
外人に受けるならこういう感じなんだなって受け入れるしかない
違うんだよ、メタルのことなんも分かってない英国人が
「これが日本のメタル」とか言ってるから
向こうの連中でも、ちゃんとしたメタラーは日本の主要なメタルバンドくらい知ってるんだよね
「ヘビメタかヘヴィメタルかどっちかにしろ」と言われた事はあるな。
自分らに儲けが出る事しかしないからな
基本、今の日本の業界は全くのコネで出来てる様だから
babymetalを推す事によるプラス面があっても
逆にマイナスに働く部分があるならやらんでしょうし
babymetalってそもそも、そういうものに
何も考えずに動かされるミーハーな層の人達に向けたものでもないと思うんだよね
要はbabymetalにとっても、今の日本のやり方は
マイナス面の方が大きいんじゃないかな
何より3人の女の子達の為にならんでしょうから
世界でbabymetalがウケてるって言ってもすごく限定的な話じゃないの?
メタルてジャンルが細分化されてるから王道メタルみたいなのは限定的。
ただメタル含めたロック~ラウド系全般はいつの時代でも支持されてるよ。
ロック~ラウド系ケラングが一番売れてる週刊の音楽雑誌だし。
そうなの?
アメリカなんかではラジオでメタルは流れないって聞いたけど・・・
まず曲を聞く機会がないと一般的な人気には結びつかないのでは?
メタル全盛期はヒット曲出したりもしてたけど基本的にメタルは
いつの時代もメインストリームとは違う位置に居たから。
シングルヒット飛ばすスタイルでもないし。
ヒットチャートとかは数十年前からヒップホップ、ポップス、EDMみたいのばかりでしょ。
メタルというよりもうちょっと枠を広げて、ラウド系の音が消え去るなんてことはあり得ない訳だし。
数あるポピュラージャンルの中では大きい方だと思うよ。
ヘヴィメタル業界は今危機を迎えてるらしい
BABYMETALとメタルの危機
>Metal Hammerの抱える深刻な問題
Metal Hammerの2014年の昨年の平均発行部数はなんと、24552部であった。3年間で実に30%も発行部数が減少しているのだ。売上高は3億5千万円ほどにまで減っている。
原因
この原因はいくつか考えられる。
ヘビーメタルのコンテンツとしての魅力の低下
ヘビーメタルファンの高齢化
雑誌媒体の役割低下
なかでも私は、ヘビーメタルというジャンルが、
魅力を失いつつあるのではないかと考える。メタルをロックの一部と考えるのか、
ロックとは別のジャンルと考えるのかはともかくとして、明らかにロックの方が歴史が長い。
にもかかわらず、Metal Hammerの姉妹紙「Classical Rock」は未だに、50000部以上の発行部数を誇る。
45年前に死んだジミヘンを今でも表紙に使っている雑誌の方が、倍以上の発行部数なのである。
今はメタルは北米よりも欧州が中心で、相変わらず北欧はすごいやw
元々、アメリカのロックって欧州と違うもんね
なんだかんだ言ってもアメリカのメタルはブルース・ロックを土台にしてるし、今でも
今でもそれは大きくは変わらない。
でも欧州は途中でインギーが出てきてピロピロやり出したのが受けて、クラシックの要素を
取り入れたシンフォニック/メロスピが1大ジャンルとして定着したり(このジャンルは
アメリカでは完全に廃れた)00年代からは土着の民族音楽の要素を取り入れたフォークメタルが
生まれたりと(今の欧州ではそれ系のフェスが盛ん)北米と欧州では全く別物になってる。
引用元:
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
最近のコメント