327: 2016/02/17(水) 08:56:57.12
グラストンベリーあたりがないと
メタル系のフェスしか出れてないのも気になる
メタル自体が世界的にオワコン状態なのに、そこの
マーケットを狙うってどうなのかね
メタルの中でさらに上を目指すんでしょ。
そこが売りだし。だからベビメタの到達点は
グラストじゃなくヴァッケンでしょ。
メインストリームはまったく狙ってないと思うし必要ないでしょ。それ求めるなら3代目や
イーガでしょ。ベビメタがそこ目指すんなら
メタルじゃなくなっちゃうよ?海外ファンもメタラーだしね。たぶん今回のアルバム思いっきりメタルに寄せてるんじゃない?
メタルの世界で完結するつもりはないでしょ。
>今年出るフェスがショボいのばっかで残念だね
>グラストンベリーあたりがないと
フェス出演の意味を取り違えてないか?
今年上半期のフェスやワンマンは2ndのプロモーションだよ
ガチガチのメタルフェスではプロモーションの効果は薄いよ
幅広い層に購買意欲を起こすためにはメタル色薄いフェスに出た方が効果的だと思う
なら余計にグラストンベリーに出た方が良いって話だろ
このふたつのことを同時にやってるのがベビメタ
POPの方面でもハードサウンドやらラウドサウンドを積極的に取り入れたアーティストは増えていたから、
ベビメタはそれを明確化させてる部分が大きい
POPとメタルの垣根を取り払ってると考えるとよく分かる
日本国内的には……もはや外タレ的なポジションじゃないの
メタル界のイメージを変える事
そしてメタルの更なる普及こそがメタルレジスタンスじゃないのか
去年もレディングリーズの頃にはダナが「みんな疲れてる」と書いてた気がするけど
スタッフ含めて体力勝負だな
アルバムのプロモーションでもあるからな
レコード会社との契約内容に含まれている可能性は十分ある
ファンを増やすにはライブを見てもらうのが一番いいからね 特にベビメタの場合は
アメリカ本気で攻略しようと思ったらこれでも少ないほうなんだろうけど
なんだか戦略としては手当たりしだいって感じがしなくもない
てことで
儲けを考えた上でのこの戦略なのかな
世界的なスーパースターにしたいんでしょ。
アミューズの大里の悲願っぽいし
ここまで知名度、期待度の高い
日本の音楽ユニットなんて
ほぼはじめてだし
オリコン1位より何カ国で需要があるのかってほうが重要です。定額配信は100万枚じゃなくて1000万枚売れる音楽家しか食えないシステムですし。
らしい
メタルが復権することはないよ
間違いなくない
さらに言えばロックそのものが厳しいからね
世界的に娯楽の多様化が進み昔みたいに
ロックが若者のストレスのはけ口ではなくなった。
昔は娯楽が少なくロックバンドや音楽、映画に
一極集中してたけど。
海外フェスでもこの集客力もう1流アーティストだよなあ
グラミー主要部門もビルボードTOP10も無理な話を
ただベビーメタルとして世界の音楽シーンに少しでも爪跡を残して欲しい
メタルダンスポップとかダンスラウドポップみたいな呼ばれかたでもいいし
2ndが最初で最後のチャンスだと思う
今年来年が本当の勝負
LAメタルブーム時代みたいな夢物語を期待している人には残念だが、そういう時代が来ることは間違いなくないよ
今後は地道にライブしながら稼いでいくしかバンド系はないんじゃないのかな
日本もアメリカも、世界的に音楽のポジションって弱くなっているからね
日本人は海外のバンド、ギタリストを王道と捉えて基礎としたがりますが、海外のシーンが日本人アーティストに求めているのは真逆で、海外のバンドからの影響とは明らかに異なる文脈での第三世界の音楽です。ベビーメタルしかり。これからの若者はグローバルに展開しないと予算規模が厳しいと思います。
— noizevil (ノイジビル) (@noizevil) 2016, 2月 15
欧米のアーティストを見ればわかると思いますが、1カ国でしか売れてないアーティストというのは基本的にほぼアーティスト業が成立してないです現在。CDが売れない今、JPOPのように国内だけで展開してもミュージシャンの作品制作費は良くてグローバルな三流ミュージシャン程度にしかならないです
— noizevil (ノイジビル) (@noizevil) 2016, 2月 15
どんなに最先端のロックを発明しようと、西洋人とは勝負できないのがアジア人の立場です。同じことやってもアジアってだけでロック文化から正当には評価されないかわりに、欧米に存在しえない特殊性に対してはかなり需要はあります。ノイズミュージシャンもこの点で海外のほうが評価が高い人が多いです
— noizevil (ノイジビル) (@noizevil) 2016, 2月 15
Appleミュージック等の定額配信をやってるバンドマンは薄々気づいてきたと思いますが、定額配信時代は一国のリスナーだけをターゲットにしてたら再生回数的にまったくもってミュージシャンの生活は賄えませんね。三流ミュージシャンでもグローバルにお客さんがいたほうが制作費回収できます。
— noizevil (ノイジビル) (@noizevil) 2016, 2月 15
失速することも途絶えることもない
おれもベビメタの総合的エンターテイメントが好きなだけで
名前がBABYPOPなら分かるがw
これからもBABYMETALにとってメタルは重要な要素なのは変わらんからな
フェスやライブでもスピード・メタルPOPであるのRoRやIDZの需要は高いんだからさ
そういう根本的な事を分かっていない奴らが多過ぎるな
まぁそういう連中を置き去りにしてメタルレジスタンスは続いていくんだけど
なにしろ2ndのタイトルがメタルレジスタンスだからなw
メタルと心中するという覚悟の表明だよな
偶然か巡り合わせか、すぅちゃんの個性を開花させたメタルへのリスペクトも勿論あるだろうが
メタラーだけならドームどころか幕張も埋まらない
いや、みんなじゃないぞ
今度こそピエロと写真を撮ってホスイ
ほとんどみんなだよ
もしメタル好きが多いなら他所のメタルもベビメタ並みに盛り上がってるはず
ベビメタファンの中に1割いるかいないかじゃないか
メタルのみが好き(3人は誰でもいい)…………………5%
3人のみが好き(音楽がどんなものであろうと好き)…30%
どちらが欠けたら好きじゃなかった………………………65%
と予想
しかしファンをへらしつつあったメタルの世界にPOPを高次元で組み合わせることで
新しい道を開いたベビーメタルの方法は、POPやEDMの世界に、もう一度メタルの
様式美や疾走感などの特徴を組み込ませることに成功した。
すでに一部のPOPの中には、メタル様式を組み入れた物も出てきつつある。
何かを変えつつあることは確かだ。
ベビメタを通じてメタルに興味が沸いてきたという人は結構いるんじゃないか
写真一緒に撮ればそのバンドの名前ぐらいは覚えるだろし
どういう音楽やってるのかとYOUTUBEでチェックすることもあるだろうし
引用元:
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1455631728/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
最近のコメント