競争戦略のバイブル「ランチェスター戦略」とは
今から2500年前、中国春秋戦国時代に書かれたとされ、戦略のバイブルといわれる「孫子の兵法」にはじまり、戦略論には古代から、様々なものがありますが、戦争を、はじめて定量的、統計的、数学的に取り扱ったのが、F・W・ランチェスターです。 ランチェスター以前の理論は、戦争を定性的にしか捉えておらず、思想、哲学、観念といったものです。ランチェスターによって戦争は、はじめて科学されたのです。 このランチェスターをルーツにして、わが国において企業間の販売競争に勝ち残るための理論と実戦の体系として構築されたのが「ランチェスター戦略」です。
訪れるのだろうか。
来たらいいね
ただそれだけ
アメリカは広いからね
地道なライブ活動が必要
ベビメタ陣営はランチェスター戦略を十二分に理解しているから、地道に米国を攻略するよ
- アーティスト: Utada,T.Moseley
- 出版社/メーカー: ユニバーサルミュージック
- 発売日: 2004/09/08
- メディア: CD
- クリック: 40回
- この商品を含むブログ (126件) を見る
大統領選前はあかんてかいてあるやんかあああああああ
今は予備選だから・・・
それ読んでたけど後出しジャンケンぽくてちょっと眉に唾してる
これは米国進出したミュージシャンたちも言ってたと思った。
そもそも英国米国のアーティストもやってる標準の活動だよ
これをやらない方法もある
大スターになり、数十億数百億を稼ぎそうな潜在能力のあるアーティストを見いだし、スポンサー、レコード会社、広告代理店など
大資本のメディアミックス攻撃で一気にスターにする方法だ
オーディションで見つけたワンダイ、Youtubeで高いアイドル性を見いだしたビーバー、カントリー歌手以上の能力を見いだした
テイラースイフト、テレビ番組で人気に火がついたアデル、天才子役のアリアナとか
ベビメタはスタンダードな活動で地道にファンを増やす路線だよ
AKBやモモクロも最初は小劇場やデパ屋上とか路上ライブとかで地道な活動だったが、メディアミックスで一気にスターダムにする
路線に変更したな
テイラースウィフトは最初は地道にやってたみたい
2006年6月、シングル『Tim McGraw 』が出版されたが、まだ新しいビッグ・マシン・レコードのためスウィフトと母はラジオ局に送るためのCDを封筒に入れる作業を手伝った。
2006年の1年間のほとんどをデビュー・アルバムのプロモーションのため全国のラジオ局をまわり、のちに「ほとんどのアーティストはラジオ・ツアーに6週間を費やす。私は6ヶ月かかった」と語った。
スウィフトは自分の曲をかけてくれるラジオ番組に贈るためにクッキーを焼き、絵を描いた。
ベビメタ全員が高校を卒業したら、半年かけて全米ラジオ局巡りだな
こんな努力・苦労がアメリカ人は大好き ポッと出は嫌われる
へ~~~。 興味深い話。
みんな涙ぐましい努力してんだなぁ
つか、日本住まいでメンバーに学生がいるベビメタは
なかなか難しいってことだな
地方だけど興味ないバンドが近くに来たからて全然知らんで
実物を見てるか見てないかは大違い
口コミはネットより威力がある
地方の一般人にアピールじゃなくて
地方の行政や企業に宣伝
CDが売れない時代、一般人の購買力なんてほとんど収益にならない
音楽業界は、企業や行政への広告媒体としてアーティストを作ってる
なんで企業や行政がスポンサーになれば、ランキング等も1位を取らせようと色んな金が動く
秋元や韓国は、日本でこの政治のやり方が上手かった。
何故か吉本の芸人が一斉にK-pop上げの発言しだしたろ。
何が言いたいかというと、
一般消費者置いてけぼりの、嫌な時代になったな。ということw
それならわかる
支配者層(商品を買わせたい大企業と仕掛け人の電通等の広告代理店)といったA層に踊らされている、B層とD層って構造か
売れ線路線に抵抗しているのがHR/HM界かね 絶滅しそうでしぶとく生き抜いている
観てみて嵌るってことはありえるね
>ネットでみたことあるな暇だから行ってみるかという消極的な客が
>観てみて嵌るってことはありえるね
なんというメトロックの俺
KOBAもそれくらいは知ってる筈。
全米のラジオ局で沢山リクエストされないとチャートに反映しない
ラジオ局攻略はアナログ的な地方ドサ周りが大変なんだな
■シングルチャート (Hot 100)
CDシングルの売上枚数、ダウンロードの数、ラジオのオンエア回数から想定される視聴者数(エアプレイ)を数値にして合計のポイント順に125位まで発表されます。(ビルボードのサイドでは100位まで)
CDシングルは殆どといっていい程リリースされていないので、実際にはダウンロードの枚数とエアプレイの合計で決まります。
余談ですが現在のシングルチャートのシステムではダウンロード1と、エアプレイの100が等しいといわれています。
例えば10万回のダウンロードと、1億人の視聴者数が同等という事です。
ちなみに今週1位のリアーナはデジタルダウンロードが24万回、エアプレイ8000万人でした。
デジタルダウンロードが240、エアプレイが80となり合計320ポイント。
2位のアデルはダウンロードが15万回、エアプレイは1億5000万人なので、それぞれ150と150で300ポイント。
こういった風にランクがつけられていきます。
なので、毎日更新されるダウンロードとエアプレイの数で来週の予想も容易に出来たりします。
引用元:
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1456565190/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
最近のコメント