90: 2016/05/20(金) 18:30:50.05
93: 2016/05/20(金) 18:37:05.33
ベースもBOHじゃなさそうだし
海外評価を落とすようなもんだな。
海外の購入者はメタラー層多いからじゃないか
ビジュアル系なんだ。 って言われてもその音楽が分からんから
何とも言えないけどね。 アルバムの要素としては、大事なんだとは思う。
別に好きになる必要ないんじゃねw
僕がシンコペ聴いた時最初に浮かんだのがモロV系のこれでした
だろうなw詞もまんまそうだよな
出だしが似てるだけで全然違うじゃん
似てる似てないパクリだオマージュだとかの話じゃなくて曲調の持ってる雰囲気の話だからさ
今僕は丁度30歳なんだけど90年代のロックシーンを経験してるオッサンからすると
V系の持ってたノリを受け継いでるのがシンコペだなぁと感じるってだけの事
全然似てるとは思えないんだけど
雰囲気も違うし
何か思い込みがあるんじゃないの?
シンコペはスーのメロディー部分のリズムが良いんだけどね
俺の思い込みなんで間違ってるかもしれんが、
ヴィジュアル系というものは聴いてる女の子を陶酔させればいいんで、
洋楽に追いつけ追い越せとか、どうやったら洋楽に聞こえるかみたいな、
変な「意識高い」部分がなくて、メロディなどはベタな日本の歌謡曲調
どこかのブログの解析で、シンコペの「あっあ~闇夜(ry」の「あっあ~」は
今日日ないだろwwという突っ込みがあった
多分、あっあ~は相当ベタで古いリズムなんだろうw
自分の耳で聞いて本物かどうか判断せ。
V系でもDirは2作ビルボード総合入ってた位だから、意識は相当高いぞw
ここで大人気のワンオク先輩のチャートインに期待。
2008年11月12日、7枚目となるアルバム『UROBOROS』を世界17カ国で同時発売。米ビルボード誌のThe Billboard 200(アルバム総合チャート)で114位、トップ・ヒートシーカーズチャートで1位を記録する。
出自はヴィジュアル系かもしれないけどDirは異次元の存在だと思ってるw
淋菌が好きだったとかの追い風もあったんだだけ。
SOAD活動休止の時にホルモンがぶっ生きで世界進出してれば、フォロワーとしてカスった可能性があるかも。超勿体ねえ。
俺はアラフォーで青春時代にluna seaとか流行った世代だか、アルバムの中でトップ争いするぐらい好きだ。
V系にしろJ-POPにしろ。逆に洋楽にこれからはまろうとしてる人たちには
拒絶反応が起こる。聴きなれたメロディだから、洋楽のメロディがカッコよく感じる。
ワンオクの Never Let This Goなんかと何が違うのかわからん
前奏のキックが前面に出てきてドムドムドムドムって鳴る所がすごく高揚感ある
その後のX-Japanっぽい、ツッタンツッタンツッタンっていうドラムは好きじゃないけど
捉えられかねない。いかにもV系、いかにもアニソンメロディってのが重要。
やっぱりコバはその辺分かってる。
だからコバは国内版だけに入れた ってコメント読んでそんな感じなのかなぁ
って思ってたけど、バイリンガルの俺様が英語のコメントをネットで読むと
「なぜ、海外版に入っていないんだ??」、「メギツネ級のキラーチューンなのに」って
言うコメントを多々、見かけたぞ
あっちの人にとってみたら古臭いも何もないよな
そもそもそういうの無いんだから
シンコペーションこそ日本独特だよな
海外盤にシンコペ日本盤にFDTD入れるべきだったのかもしれんな
V系っぽいから、古臭い、向こうじゃ相手にされないって言う日本人の意見も
メギツネ級のキラーチューンだと主張する外国人の意見も
このスレで曲に関してなんやかんや言ってる奴等も俺含めて所詮は個人の主観でしかないからな
結局最終的にはベビメタ陣営の判断を肯定するか痛々しい脳Pと化してベビメタ側の判断を貶すかになる
ベビメタみたいに欧米にジャンルを確立する活動もできたはずなんだよね
てかそういうトライは何度もあったけど、実を結ぶことは無かった
ベビメタの戦略が、将来的に海外活動のガイドラインになっていくといいな
嬢メタルとあんま変わらんよなあ?
仮にゆいもあなしのすぅソロでも聴けるわ
やっぱすぅちゃんなんだよなあ・・・
買うのは別にいいが音がいいのでもっぱら洋盤聴いてるとか変なことになっている
洋盤仕様のシンコペが無いのが辛い
メタルだったりゴスだったりポップロックだったり…
東洋人がお化粧してる=ヴィジュアル系だった。
そんなものが世界的なジャンルになるわけがなかった。
海外のV系のファンの主力はやはりアニメ主題歌がらみがほとんどだったしね。
でもさ、XJAPANというのはやはりそれなりに先進的だったのかなあ?
とは最近感じる。
いまベビメタが海外で受けてる曲にはモロXJAPANな曲もあるからね。
フランス、イタリア、スペインあたりの
やはりアニメ漫画文化崇拝の強い地域だろうな
イギリス、ドイツ、北欧ではFDTDのほうがいいのだろう
アメリカには両方がいるけどな
アニソン意識してるのは間違いない
日本の若者市場に行きたいならそこから攻めるのは当然
いきものがたり、ジュディマリ、ワンオクみんなそうだろう
一部歌詞はジョジョっぽいがw
これをMVにしないのはもったいない
シンコペの元ネタといってもイントロのリフの一部だがシンコペもこれもカッコイイ曲だよ
シンコペのアレンジしたのがベガスと同ジャンルのARTEMAの人なんだよ。元ネタ呼ばわりは失礼すぎる
今日ARTEMA解散したけど
4/1発売のBABYMETAL NEW ALBUM「METAL RESISTANCE」の収録曲「シンコペーション」の編曲、サウンドアレンジをMEGMETALとして参加させて頂きました!最高な仕上がりです。チェックよろしくです! pic.twitter.com/SfYBOb67Qx
— MEG@ARTEMA (@MEG_ARTEMA) March 23, 2016
そもそも最近のV系もメタルコアとか取り入れてヘヴィ&テクニカルだしな
ただ最近のメタルってクリーンパートでもどうも引っかかるものがないんだよな
だから日本人も洋楽は分かりやすいメロディの方が受けてた訳で
日本語分からん向こうにししゃフックのあるメロディのあるベビメタが受けてんじゃないかおt
メタルの王道系はきちっとした縦割りだ、むしろこの利用にとどめた方がいいのかもね
先にJ-POPの良曲があり、それをメタルアレンジするメタル風の方が両者の特徴がバランスしやすいんだろう
ポップスの部分がぶれないし、それなのにラウドになる
だがはじめからメタルやラウドな曲を作ると、なんかベビメタらしさが失われて他と変わり映えなくなってくる
同様にアニソンでも似たような歌いまわし
同じくシンコペーション多用してるけどベビメタのシンコペはああ言うむず痒さは無い
Suが歌えばそれがいいんだ
特にライブで覚醒していくところはたまらなくいい!!
引用元:
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1463721674/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
最近のコメント