1: 2017/08/31(木) 14:25:22.75 ● BE:273822876-PLT(13000) ポイント特典
今や世界が熱狂するジャパニーズ・メタルが長らく押し込められた暗黒の時代
2017.08.30
<文/山野車輪 連載第1回>
BABYMETAL、X JAPANが英米チャートインする時代
2016年、BABYMETALのアルバム『METAL RESISTANCE』が、坂本九以来53年ぶりに米ビルボード総合アルバムチャートで39位に入り、
今年、X JAPANのドキュメンタリー映画『WE ARE X』のサントラが、英国のトップ40ロックアルバムチャートで初登場1位を獲得した。
これまで、海外で受け入れられている日本発のサブカルチャーといえば、アニメやマンガなどのオタク・カルチャーだった。だが近年は、ロック・ミュージックが話題となっている。
海外で活躍している国産アーティストは、BABYMETALとX JAPANの他には、ヘヴィメタルバンドLOUDNESS、
アニメソング歌手グループJAM Project、ヴィジュアル系ロックバンドDIR EN GREYなどがあげられる。これらは確かにロック・ミュージックであるが、
もっと幅を狭めたジャンルでいえば、ラウド・ロック、さらに狭めると“ジャパニーズ・メタル”(略称“ジャパメタ”)というジャンルにまで狭めることができる。
近年、少なくない数の海外のロック・リスナーが、ジャパメタに熱狂しているのである。
ヘヴィメタルへの蔑視や偏見
これまでヘヴィメタルという音楽ジャンルは、一般の人々やメディアなどによって、さまざまな偏見・蔑視にさらされてきた。
そして同時に、ヘヴィメタルのリスナー(“メタラー”)側も、自分の気に入らない音楽ジャンルへの偏見・蔑視意識を持っている。
まずは一般人によるヘヴィメタルに対する偏見・蔑視の方から述べてみたい。ヘヴィメタルに対して一般人が持っているイメージは、
「髪を逆立て、化粧を施した、頭悪そうな男が、騒音をかき鳴らしている」といったものだ。
だが、このイメージは誤っている。海外のヘヴィメタル・アーティストには、メジャーデビュー時のX(X JAPAN)のように、極端に髪を逆立てたバンドはいない。
かつてのLAメタルのバンドは、“ヘアメタル”と称されていたが、その彼らでも、モコッと髪を盛り上げていた程度に過ぎない
。極端な髪逆立て現象は日本独自のスタイルなのである。
ヘヴィメタルへの蔑視や偏見
80年代に固まったジャパメタのイメージ
ヘヴィメタルの世界の中の“メタル・カースト”
メタルの世界にもある“男尊女卑”
メロスピ、クサメロ差別
ジャパメタの底流に流れる歌謡曲・アニソンのメロディ
あれから、30年……
筆者が30年前から好きで追い続けてきた国産女性ヴォーカル歌謡メタルは、ヘヴィメタルということで、一般人から偏見の目で見られてきた。
国産メタルは洋楽メタラーから一段低いものとされ、女性ミュージシャンは男尊女卑の考え方により男性より劣るものとみなされ、
歌謡曲やアニソンのようなメロディの強い音楽性は批判的に見られていた。筆者の好みは、一般人から偏見の目で見られ、メタル・カーストでは最下層に位置づけられ、とことんまでバカにされていたのだ。
だがしかし! 2010年からの嬢メタルの盛り上がりとBABYMETALの世界的成功、そしてラウド系アイドルの勃興により、
これまで虐げられ続けてきた国産女性ヴォーカル歌謡メタルは、大きく花開いた。いやはや、ビックリである。
とりあえず今言えることは、「30年間追いかけ続けてきて良かった!」
【山野車輪(やまの・しゃりん)】
昭和46(1971)年生まれ。平成17(2005)年、『マンガ嫌韓流』(晋遊舎)を出版し日韓関係のゆがみを鋭く指摘。
『ニューヨーク・タイムス』、『タイムズ』など海外の新聞メディアでも紹介される。同シリーズは累計100万部突破。
ヘビメタマニアとしても2ちゃんねるや一部メタラーの間で有名。
>筆者が30年前から好きで追い続けてきた国産女性ヴォーカル歌謡メタルは、
show-yaとか浜田麻里とか、相川七瀬も入るのかな?
サブラベルズのインディー時代の1stやとメフィストフェレスの当時カセットテープでしか流通しなかったのまであったぞ。
行ってみる。
イカ天の放映が始まって軽薄さが求められるようになってビジュアル系に振り切った一部は進化して生き残っていったけど殆どは地下へ押し込められていった。
あのダサいステージ衣装とヘアースタイルも、一週回ってステージファッションと考えればあり。
音楽は問題なくかっこいいし。
ほんとメタルとプロレスは共通ってよくいわれるけど、そうだと思う。
プロレス衣装だよね。メタルのステージ衣装
電気式華憐音楽集団があったり鬱pがいたりのDTMメタルがあって
一方でメタルコアではPTPがいたりしたわけで
そこをメジャーシーンが無視してるだけだろ
あれはメタルじゃねえこれも違う言ってる音楽メディアが一番害悪だったわけで
ベビメタは単にその連中を黙らせたってだけのことだろ
今度はベビメタに頭の固い連中が乗っかってきて
あれは違うこれは違う本物はベビメタだけ言い出して
ああメタル爺さん死ななきゃ何も変わらないなと思った
いいねはEDMポップスだし、君アニはスクリーモ、ギミチョコなんかはハードコアパンクだろ。
ミクスチャー+メタル要素って感じ。
Xはヘビメタっていうお笑い枠でX-japanはビジュアル系っていう別ジャンルと思ってた
ラウドネスとかヴァウワウとか名前は聞いたことがあるけどパンク系と区別つかんし
やっぱり聖飢魔Ⅱが残した爪痕が一番大きいよ
BABYMETALもバックバンドに少し聖飢魔Ⅱの影響残してて好感持てるね
雷電ゆいちゃああああああん
日本初のメタルジャンルなんだからもっと誇りに思って良いんだよ。
それに続くV系も
だから日本でしか受けない
ラウドネスやベビメタは楽曲をこれでもかってくらい練ってるから海外でも受ける
「いわゆる日本の“ヴィジュアルメタル/ジャパメタ”は
欧米のヘヴィーメタルに対するアンサーミュージックでしょ」と言っていたが、
言い得て妙だと思った。
俺なりに表現するのなら、V系は
「欧米のメタルを日本人の目線(感覚)で解釈したらこうなった」という感じ。
LOUDNESS
EARTHSHAKER
DEADEND
VOW WOW
FLATBACKER
聖飢魔II
あの悪影響は大きいだろうな
Japan
XJapanじゃないぞ
イギリスのバンド
ニューロマンティック→V系
グラム→V系
ヘビメタ→V系
V系へ至る道って大体この3つだと思うけど
俺も源流はヘビメタじゃなくてニューロマンティックからだと思うわ
まぁ、Japanがニューロマンティックかどうかは異論多いだろうけど
まあそうだな
V系のハシリがアラフィフくらいの奴らとするならアラフィフなら
デュランデュランなどの80年代前半のニューロマがどんぴしゃ世代
グラムは70年代だからリアルタイムの影響は疑問だが80年代ニューロマの連中
は70年代グラムとパンクからはファッションは影響受けてるだろうし間接的にはあるかな
どちらもアイドルから脱却して本格的なバンドとして活動していたが、テレビなどからは一線を引いていた
もうアイドル扱いされたくない
それがテレビから音楽を仕入れている一般層には知られなかった理由
Xや聖飢魔IIは逆に有名になれれば何でもいいというやり方で一般層に知れ渡った
アーティスト側がもたないところは悲しいわな
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
最近のコメント