Cooking VinylのHowie Gabriel氏は、20年間ソニーの独立系音楽配信およびマーケティング会社のRED(BMの元契約レーベル)に務めていて、2014年にWarner Bros. Recordsの副社長に就任したけど、Cooking Vinylが2016年に彼を引き抜いたっぽいです。とにかく米国内におけるマーケティングのプロなんだとか
— TERI-METAL (@_Terimetal) 2018年5月1日
BABYMETALがアメリカで「BABYMETAL RECORDS」設立、世界展開を強化
https://www.cinra.net/news/20180501-babymetal
BABYMETALがアメリカで新レーベル「BABYMETAL RECORDS」を設立することがわかった。
アメリカとヨーロッパを巡る世界ツアーを今月からスタートさせるBABYMETAL。
BABYMETAL RECORDSはSLIPKNOTやMEGADETHらのマネジメントを手掛ける「5B Management & Records」と、Marilyn MansonやThe Prodigyなどの作品をリリースする「Cooking Vinyl」と共に設立するもの。
さらに5B Managementとパートナーシップを結ぶことも明らかになった。
今後はBABYMETAL RECORDSを拠点にさらなる世界展開を行なう予定だという。
あわせてBABYMETALのプロデューサーであるKOBAMETAL、5Bの副社長であるボブ・ジョンセン、Cooking Vinyl Americaの社長であるハウィ・ゲイブリルのコメントが発表された。
KOBAMETALのコメント
BABYMETALがスタートした時、我々は手漕ぎボートのような小さな船で、メタルの銀河という大海原へと旅立ち、「道無き道」を航海してきました。
時を経て、手漕ぎボートは大きな船へと進化し、「METAL RESISTANCE」がさらに世界中へと羽ばたいていくタイミングで、5Bとクッキング・ヴァイナルという新しいパートナーとの出会いに感謝し、さらなる展開を楽しみにしています。
ボブ・ジョンセンのコメント
世界的に人気を広げるBABYMETALと仕事ができる事にとても興奮しています。
BABYMETALの存在自体がひとつのジャンルであり、世界のBABYMETALファンたちはとても熱狂的で、世代、性別、文化を超越しています。
そして彼らに共通していることは一つ、BABYMETALに夢中だということです。
私たちはこの旋風を世界に広げることを楽しみにしています。
ハウィ・ゲイブリルのコメント
この度の特別なパートナーシップがBABYMETALの更なる成長を導くでしょう。
クッキング・ヴァイナルはこれまで30年間グローバルに活動を行ってきたレーベルであり、ロンドン、メルボルン、そしてニューヨークに拠点をもっています。
5Bと共にBABYMETALの国際的な飛躍に貢献できることをとても楽しみにしています。
わくわくさせるコメントだなあ
クッキング・ヴァイナル主な所属アーティスト
ブルートーンズ (The Bluetones)
バズコックス (Buzzcocks)
シャーラタンズ (The Charlatans)
エコー&ザ・バニーメン (Echo and the Bunnymen)
ハンソン (Hanson)
アイドルワイルド (Idlewild)
キリング・ジョーク (Killing Joke)
マリリン・マンソン (Marilyn Manson)
オーシャン・カラー・シーン (Ocean Colour Scene)
ピクシーズ (Pixies)
バウハウス (Bauhaus)
プロディジー (The Prodigy)
ソフト・セル (Soft Cell)
ゼイ・マイト・ビー・ジャイアンツ (They Might Be Giants)
アンダーワールド (Underworld)
ザ・ウェディング・プレゼント (The Wedding Present)
XTC
Cooking Vinylの北米マーケティング担当が2014年にBABYMETALのNY公演を観に行って目を付けていたというおもしろさ。https://t.co/IKupIkrsjG
— サグレス (@sagres0014) 2018年5月1日
Q:メジャーの1965レコードを離れてクッキング・ヴァイナイルに移籍することになりましたが、
一番大きな変化はなんでしょうか?
A:クッキング・ヴァイナルは僕らのレコード会社っていうより、チームメイトなんだ(中略)
契約してみると前よりずっと自由にやれるし……レコード会社って、普通はいろいろ言ってくるんだよ。
まあ、それが彼らの仕事だし。僕らもメジャー・レーベルにいた頃は、『シングルはこれにしよう』とか、『こういうビデオにしよう』とか言われて……
ある意味、向こうが決めたことを一方的に聞かされてた。すると僕らのほうも、『じゃあ、そうするか』ってことになっちゃって、そのまま飲みに出かけたり(笑)。
今はそうじゃない。もっと自発的にやれるんだ
プロディジーとマリリンマンソンとかメガデスとかと並列で名前出してるけど
ワーナー傘下のメジャーレーベルの扱いなんじゃないの
>>478
今はメジャーとインディーズの境目が曖昧になっちゃったからね
CDが個人でも焼けるようになって
さらに、レコーディングのデジタル化が進み
プロとアマチュアのクオリティの差が少なくなった今
メジャーのメリットって何?って時代になった
Slipknot、 Stone Sour、Trivium、Lamb Of God、Megadeth、Amon Amarth等か
弱小ってわけじゃない メジャーレーベルにも対抗できる
引用元:
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1524872204/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1525116789/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
最近のコメント