動画サービスniconicoのニコニコ生放送に、JASRACの浅石道夫理事長が出演。3月23日19時から「JASRACのラスボスだけど何か質問ある? JASRAC理事長×ねじ式×buzzG」が配信される。
社交場(ライブハウスなど)や楽器教室での楽曲の使用料や、利用曲目収集を目的とする統計学に基づくサンプリング調査などが話題になることが多いJASRACだが、JASRAC理事長である浅石道夫氏が出演し、直接、「著作権およびJASRACに関する正しい知識を解説」し、「著作権や楽曲利用に関する誤解を解決」する番組になるという。
また、“自分の楽曲を同人CDに入れる場合、1,000枚以下なら著作権使用料が発生しない”、“自分の楽曲をライブで演奏する場合、ライブ売り上げが400万円以下なら著作権使用料が発生しない”といった、「ボカロPや同人作曲家に嬉しい、新ルールがあることはあまり知られていない」とし、既にJASRACを使いこなし海外でも音楽活動を行うボカロPのねじ式と、最近JASRACに興味を持ち始めたボカロPのbuzzGも参加、浅石理事長から直接、解説してもらう。
番組内ではさらに、JASRACに対し、コンテンツ投稿サイト「ピアプロ」とクリエイター創作活動支援サイト「ニコニ・コモンズ」において、楽曲の使用料が無料になるよう、日本ネットクリエイター協会の仁平淳宏理事から直談判。「ニコニコ超会議2019」内、JNCAブースで開催されるトークステージにて回答予定となっている。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1175413.html
自分の曲を演奏するのに、カネがかかることを前提にするのがおかしくね?
ラスボスは著作権持ってるレーベルや投資家だろ
ジャスラックなんか集金係に過ぎない
美味いにきまってる
うらやましいわ
>“自分の楽曲を同人CDに入れる場合、1,000枚以下なら著作権使用料が発生しない”
>“自分の楽曲をライブで演奏する場合、ライブ売り上げが400万円以下なら著作権使用料が発生しない”
なぜ自分の曲で商売するのによそに金払わなあかんの
「音楽税」?
自分で管理すれば払う必要ないよ
なぜ自分の曲を使うのにお前らの管理下に置かれなきゃいけないんだと
嫌なら、そもそもジャスラックに権利を委託しなければいいんじゃね?
権利を委託するか否かは当然権利者(=作曲者など)にあるわけで
お金払ってもらえると思ったけど払ってもらえなかったみたいな有名アーティストと対談すればいいのに
そういう人は大抵著作権をレーベルに預けてたってのがオチ
権利に疎い人はいくら説明しても理解できないらしい
音楽文化の発展と権利者の利益って相克があると思うわ。
ジャスラックは権利者の利益保護のための機関であって、
音楽文化の発展は二の次じゃないの。だいたい言葉からして
曖昧だし。
それがどれだけ大変かよくわかるから
あとJASRAC未登録音楽というだけで信用されず
じゃあ使用しない、なんてことも当たり前
版権管理からお金の回収/支払いなんかもきっちりやってくれるから
著作権者にはとてもありがたい存在
文句たれてる奴らは割れ坊か無知な無職ヒッキーのどれかか全部
だから管理業務だけやればいいのに何で著作者面しなきゃならないの。
まるで自分が主人のようだ。召使のくせに。
ネクストーンがそういう形取ってるね。
だけど管理しかやらないから揉めたりしたらレコード会社が出ないといけない。JASRACはJASRACが裁判してくれるけど。
ちなみにネクストーンは自分の曲をライブで流すときは金払わないといけない。JASRACは申請したら払わなくていいけど。
勝手に演奏していいかというと、確かにダメなんだろうけどさ。
人の曲使って金取るなら少しくらい払いなよ
いや、お金は取ってないぞ
演奏者に報酬を払ってる、入場料をとってる、営利である
この3つのうちどれにもあてはまらないなら払う必要はないよ
引用元:
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1552971210/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
最近のコメント