1: 2019/05/06(月) 06:17:20.108
衝撃だったんだけど
2: 2019/05/06(月) 06:18:18.912
重要なのはわかるけど間違えても誰も気づかなそう
5: 2019/05/06(月) 06:19:31.217
>>2
やっぱそうなのか
ライブでミスりまくってもみんな何も言わないから不思議だったんだけど聞こえてなかったのか
やっぱそうなのか
ライブでミスりまくってもみんな何も言わないから不思議だったんだけど聞こえてなかったのか
68: 2019/05/06(月) 08:07:11.133
>>5
コード感めっちゃ変わるけどその感覚無くて「下手だな」って感想だけ持ってそうな客層だな、そんなもんか
コード感めっちゃ変わるけどその感覚無くて「下手だな」って感想だけ持ってそうな客層だな、そんなもんか
3: 2019/05/06(月) 06:18:22.921
再生環境とかイヤホンが悪いんじゃないか
4: 2019/05/06(月) 06:18:55.852
CDだったらわからない奴も多いけどライブならわかるんじゃね
6: 2019/05/06(月) 06:19:35.861
ベースはライブなら体で感じる位の音圧あるもんな
7: 2019/05/06(月) 06:20:29.235
安い機械じゃ聴こえなくても仕方ない
8: 2019/05/06(月) 06:22:09.142
歌すげー上手くて音楽も詳しい先輩が真面目な顔で「ベースやってる人ってベースの音聞き取れるって本当?」って聞いてきたんだぞ
聞いてないけど環境もいいの揃えてそう
聞いてないけど環境もいいの揃えてそう
9: 2019/05/06(月) 06:23:16.891
ジャンルによるんじゃね
メタルとかだとベースの音小さいバンド結構いるし
メタルとかだとベースの音小さいバンド結構いるし
12: 2019/05/06(月) 06:26:14.778
>>9
メタルほとんど聴かないから偏見だけどギターと区別つきにくいイメージはある
その時はレディへとかの話もしてたから少なくとも普通のロックを聴いてベースを認識できないでいたらしい
メタルほとんど聴かないから偏見だけどギターと区別つきにくいイメージはある
その時はレディへとかの話もしてたから少なくとも普通のロックを聴いてベースを認識できないでいたらしい
11: 2019/05/06(月) 06:25:38.543
良い曲だなあと思う曲は大体ベースが話題になってんだけど普通に聞いてると全然意識しない
13: 2019/05/06(月) 06:27:39.266
CDで聴く音楽は名店の味を再現したと謳って売られているカップ麺みたいなもの
音源の音質へのこだわりは高級カップ麺路線
ライブでしか味わえない音圧は実際に名店まで食べに行ったラーメンの味
カップ麺はいつ食べても間違いがない安定した味を保証しているが、絶体に店の本物の味にはかなわない
16: 2019/05/06(月) 06:31:55.448
>>13
言うて音響悪いとこだとそんないいもんでもないけどね
言うて音響悪いとこだとそんないいもんでもないけどね
17: 2019/05/06(月) 06:32:55.977
音でかくしときゃいいだろってライブハウスだとギターの音すらわからなくなるからしゃーない
21: 2019/05/06(月) 06:35:05.883
ベースはコードの重要な要素だから意識しないわけないんだけどなあ
25: 2019/05/06(月) 06:40:15.767
イヤホンだと分かりにくい
28: 2019/05/06(月) 06:47:34.516
重低音大好きだけどスピーカーだと聴き取りにくいからイヤホンでしか曲聴けない
31: 2019/05/06(月) 06:57:14.605
有名な邦楽バンドにベースが印象的なバンド少ないもんなあ
ギターすら聴いてるか怪しいわ
ギターすら聴いてるか怪しいわ
42: 2019/05/06(月) 07:06:28.797
ドラムのバスドラと被って聞き取れなくなってるんじゃないかな?
47: 2019/05/06(月) 07:13:29.455
>>42
聞いてるとベースの音自体わからないから聞き取りようもないみたいな感じだった
やってる側からしたらバスドラと合わせるのクッソ気持ちいいんだけどねやっぱ聞き取り辛いよね
聞いてるとベースの音自体わからないから聞き取りようもないみたいな感じだった
やってる側からしたらバスドラと合わせるのクッソ気持ちいいんだけどねやっぱ聞き取り辛いよね
51: 2019/05/06(月) 07:21:01.262
意識して聴いてあ、これがベースの音なんだなって認識があるかないかだと思う
58: 2019/05/06(月) 07:33:10.105
>>51
これだよな
ベースの音がどんなのかわかってない
これだよな
ベースの音がどんなのかわかってない
60: 2019/05/06(月) 07:35:24.381
>>51
音楽よく聴く人は感覚よりも言語の方が活性化してるらしいしな
知識の方が大事なんだろう
音楽よく聴く人は感覚よりも言語の方が活性化してるらしいしな
知識の方が大事なんだろう
54: 2019/05/06(月) 07:25:42.449
テレビやパソコン、iPhoneのスピーカーじゃ物理的に再生能力ないから聴こえなくてもしょうがない
iPhoneのイヤホンで聴こえなかったらベースの音を知らないだけか、病気(難聴)だね
iPhoneのイヤホンで聴こえなかったらベースの音を知らないだけか、病気(難聴)だね
55: 2019/05/06(月) 07:29:12.864
>>54
ドラムやってる知り合いが低音聴こえないって言ってたわ
長くバンドやってたりする人は低音難聴多いみたいね
ドラムやってる知り合いが低音聴こえないって言ってたわ
長くバンドやってたりする人は低音難聴多いみたいね
59: 2019/05/06(月) 07:33:20.139
>>55
ドラムのキックもベースもカテゴリは低音だけど意外と高い周波数も含まれるから聴こえないとなるとかなり重症だと思うよ
てか自分のキックの音聴こえなかったらもう演奏できないレベル
ドラムのキックもベースもカテゴリは低音だけど意外と高い周波数も含まれるから聴こえないとなるとかなり重症だと思うよ
てか自分のキックの音聴こえなかったらもう演奏できないレベル
56: 2019/05/06(月) 07:30:15.953
昨日見てきたバンドのベースがくそかっこよかったわ
インストバンドは楽器同士のバチバチのぶつかり合いが聴けるからいいね
インストバンドは楽器同士のバチバチのぶつかり合いが聴けるからいいね
57: 2019/05/06(月) 07:31:53.745
レッチリみたいな感じなら流石に分かるじゃない?
62: 2019/05/06(月) 07:42:02.224
思えば普通に生活しててベースの音単体で聞くことなんてほとんどないもんな
俺もオーケストラ聴いてどれがどの楽器か当てられる自信ないわ
俺もオーケストラ聴いてどれがどの楽器か当てられる自信ないわ
63: 2019/05/06(月) 07:48:35.221
>>62
ベーシストとしては悲しい現実だな
ベーシストとしては悲しい現実だな
65: 2019/05/06(月) 07:58:20.762
でも昔に比べれば最近の曲てベースの主張強い曲多いよな
71: 2019/05/06(月) 08:15:01.405
ギターのイントロを一回聞いて口ずさめる人は多いけど、歌の後ろのベースのフレーズを聞いただけで口ずさめる人は珍しくない?
何かは鳴ってるけど、フレーズとして意識するのは難しい、くらいの感覚なのでは
何かは鳴ってるけど、フレーズとして意識するのは難しい、くらいの感覚なのでは
72: 2019/05/06(月) 08:15:53.782
聞こえててもそれがベースって分かってないんじゃね
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1557091040/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
最近のコメント