プログレッシブロックとかいうインテリ気取り御用達の音楽






プログレッシブ・ロック(英: Progressive rock)は、1960年代後半のイギリスに登場したロックのジャンルの1つ。進歩的、革新的なロックを意味する。世界ではプログ・ロック(progまたはprog rock)、日本での一般的な略称は「プログレ」。代表的なグループには、ピンク・フロイド、キング・クリムゾン、イエス[1]などがある。
1: 2020/03/27(金) 19:59:02.184
いまだにハマる若者はいるらしい

2: 2020/03/27(金) 19:59:52.409
最近はマスロックと呼ばれています・・・

 

5: 2020/03/27(金) 20:01:27.229
>>2
そうなんだw

 

3: 2020/03/27(金) 20:00:55.179
ピンク・フロイドは好きだな

 

4: 2020/03/27(金) 20:01:13.304
メロトロンとかフルートとか聴けるのが良い

 

6: 2020/03/27(金) 20:02:09.828
大学生の一時期にハマるよな大抵

 

7: 2020/03/27(金) 20:02:59.854
一曲10分ぐらい

 

11: 2020/03/27(金) 20:05:19.155
>>7
慣れると30分くらいでもイケるぞ

 

8: 2020/03/27(金) 20:04:17.995
本当にインテリや貴族なんかが作ってる曲だしなんかやっぱりすごい

 

9: 2020/03/27(金) 20:04:39.823
とりあえずクリムゾンの21世紀の精神異常者聞いたらハマるか嫌になるかどっちか
あれでハマると4大バンド聞いてそこから派生でどこ行くかだな

13: 2020/03/27(金) 20:05:48.128
クリムゾンはレッドから入った

 

14: 2020/03/27(金) 20:06:03.057
マグマを聞いてから文句言え

 

16: 2020/03/27(金) 20:06:46.687
クリムゾンはアイランズが好き
マグマは神

 

17: 2020/03/27(金) 20:06:58.920
ジェントルジャイアントが好きだな

18: 2020/03/27(金) 20:08:41.919
イエスの危機を聴いてるが50年前の音楽とは思えんwww

 

19: 2020/03/27(金) 20:09:15.692
人間椅子が演奏してる21世紀の精神異常者格好良いからYouTubeで聴いてみん!

20: 2020/03/27(金) 20:12:10.088
イタリアのプログレバンドPFMは曲のつくり込みが凄い
キンクリがベートーヴェンだとしたら、PFMはバッハ

 

21: 2020/03/27(金) 20:12:36.942
YesのAwaken聴いてる
このまま一時間くらい聴いて居たい

 

22: 2020/03/27(金) 20:16:32.044
マグマのブート持ってるけど50分くらいの演奏が聞けちゃうのが凄い

 

24: 2020/03/27(金) 20:27:45.937
ピンクフロイドとELPとソフトマシーンは聞きやすい
PFMとキングクリムゾンはわけわからん

 

26: 2020/03/27(金) 20:31:17.594
ELPはキャッチーすぎて自称音楽通からは嫌われてるイメージ

 

29: 2020/03/27(金) 20:41:19.407

ELPってアイドルバンドみたいなとこあるからなw

俺は大好きだけど

 

30: 2020/03/27(金) 21:40:54.543
ELPもタルカスとかトリロジーとか悪の教典 #9とか聴くとスゲーってなる
小品はビートルズみたいであれはあれで聴きやすくて良いと思う

 

31: 2020/03/27(金) 21:48:38.392

悪の教典はガチで名曲

30分あっという間

32: 2020/03/27(金) 22:00:35.662
とにかく演奏する楽しさに特化してるイメージ 聴く側より演奏する側 楽曲表現より演奏の楽しさ を優先してる音楽に感じる

 

33: 2020/03/27(金) 22:02:42.147

パンクロックの連中には音楽的マスターベーションとか言われてたなw
ジャズもそうだけどこの手の音楽はリスナー置いてけぼりになりがち

でも慣れるとあの大作ファンタジー漫画みたいな世界観と長い演奏が結構クセになる

 

引用元:

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1585306742/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









関連記事



コメントの規制をさらに強化します(2024.10.02)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

4,コメント欄にて一部の迷惑行為(コメントを削除したにも関わらず、同様のコメントを何度もしてくるなど)により

1.72.*.*
49.98.*.*
1.75.*.*

で始まるIPアドレスの方全員のコメントを規制しました。

ご了承ください

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。

ITEM
created by Rinker
トイズファクトリー
¥6,300 (2025/01/22 00:06:43時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
トイズファクトリー
¥9,345 (2025/01/22 00:03:41時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/01/21 14:26:17時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
リットーミュージック
¥1,870 (2025/01/21 14:26:18時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
トイズファクトリー
¥2,750 (2025/01/21 14:27:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
トイズファクトリー
¥3,300 (2023/03/18 20:01:58時点 Amazon調べ-詳細)

18 件のコメント

  • >パンクロックの連中には音楽的マスターベーションとか言われてたなw

    キース・レヴィンはハウ信者でイエスのローディー上がりだけどな。

  • プログレッシブロックと言うけど、実際、実質は全然プログレッシブではない。プログレッシブな音楽とは
    部分的なテクニックやフレーズが超人的だとか音数が多いとか、そんな枝葉末節な要素
    によってプログレッシブな音楽になるのではなく、
    もっと全体的な楽曲の構造だとか、フォーマットに起因する、あるいはそれらをもっと超えたもの、または、既成の枠にとらわれないシンプルなソウルから来るものだと思う。だから、プログレとか言われてる人達より、リストやドビュッシー、初期のビートルズの傑作、ピストルズの傑作、ブラコン全般の傑作曲達、クラフトワーク等の方がはるかにプログレッシブだと思う。本当にプログレッシブなアーティストは自分達がいわゆる「プログレ」と形容されるのを嫌がるだろうね。笑

    • 厨房そのものだな。。ジャンルの名前など他と区別する為の記号にすぎない。その役割は薬や食品のパッケージ上の商標の類であって、本質的に正確さや客観性を求められる成分表示ではない。例を挙げれば、絵画のジャンルの「印象派」など、当時その本質を全く理解できなかった批評家が皮肉を込めて使った言葉が定着したものだし、「現代美術」など70年前の作品にすら適用、あくまで便宜上使用されるもの。多くを求めるのはお門違い。

      • あまりこのような返信ってやらないんですが、あなたのおっしゃる事はその通りだと思います。
        ただ、私の言ってる事と、あなたの言ってることは、実質「同じ」事だと思います…
        キーワードは、あなたの言う「批評家」(=マスコミ、僕的には)です。

  • 自分が、それぞれのプログレバンドで1番ハマった曲は
    ピンクフロイドは、エコーズ
    キンクリは、クリムゾンキングの宮殿
    EL&Pは、タルカス
    イエスは、ラウンドアバウト

    あとは、ルネッサンスのプロローグとか、
    カーヴドエアのビバルディ等々。
    今でも時々聴く。

  • 若いロックファンがクラシック・ジャズ・ワールドミュージックetcへと音楽的嗜好の幅を広げるための拠点
    それがプログレ

  • プログレ(自分はメタルだけど)って
    かなり聴き込まないとわからないのがいい
    アルバム何十回と聴いて徐々にわかってくるのが楽しいし
    いったん自分のものになったらほんと飽きがこない

  • ユーロロックですね。
    MARQUEE社のユーロロックプレスが今でも出てますが、昔は買わないと聴けないのでこれを読むと大変でした。
    ところで、MARQUEEって今はアイドル雑誌になっているようです。

    The Enidのようなシンフォニックロックもあるし、カンタベリーも範疇と思います。
    ロバート・ワイアットのロックボトムのジャンルはもはや何かわかりませんが、名盤です。
    BABYMETALに関連するところでは、セバスチャンハーディーがThe Oneに近い音や雰囲気で、そのギタリスト、マリオ・ミーロのオーストラリアのスタジオで録音したのではないかと勝手に思っています。

  • ここを突き抜けると、タンジェリン・ドリームもコンラッド・シュッニッツラーも余裕で聞ける

    あと、最近はマスロックと呼ばれてるとか聞いたことないんだけどw

  • ジェネシスとキャメルも忘れずに。
    前者は80年代以降に大衆向けでエイジアみたいになったけど、スティーブバケットが抜ける前のはバリバリのプログレです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    ABOUTこの記事をかいた人

    管理人の連れ。 洋楽・邦楽問わずロックやメタル関連の話題をまとめます 個人的に自分の好きなバンド中心になりますが、 ご了承下さい(^^) 当方、日本を抜け出し海外で頑張るバンドを応援しています!