1: 2020/02/06(木) 21:30:41.12
なぜや…
95: 2020/03/19(木) 19:06:24.50
B’zは本質的にはデビュー以来変わってないと思うけどね
年代ごとでアレンジャーやボーカルスタイルが変わったりしてる程度で
俺はリアルタイムで94年のB’zを聞いてたが
そんなに変わった印象は受けなかったな
こういうこともやるんだなっていう程度
対してWANDSは根幹から変わっていったと思う
シークレットナイトですでにガラっと変わりセイムサイドで180度変わったと思う
これまでの音楽性を否定するようなアティチュードだったな
彼らはもう戻ってこないんだなと当時ショックを受けたよ
4: 2020/02/07(金) 01:48:02.74
同じ時期の話?
B’zが後からならWANDSは早すぎたんだろう
6: 2020/02/07(金) 12:07:33.28
>>4
B’zは94年頃
WANDSは95年ごろ
8: 2020/02/09(日) 12:54:33.66
ストレートなハードロック路線のB’zに対してWANDSはグランジ路線だったからじゃないの?
10: 2020/02/11(火) 11:31:08.35
>>8
それが全てだと思う。
B’zは売れるためのバランス感覚が絶妙
9: 2020/02/09(日) 21:41:04.28
PIECE OF MY SOULは過小評価され過ぎやと思う
12: 2020/02/11(火) 14:01:12.12
歌詞が退廃的になって抽象的になった
稲葉はハードロックやっても恋心の頃みたいなことできるし
上杉は真面目すぎ
15: 2020/02/11(火) 21:43:35.14
B’zはバードロックとPOPを行ったり来たりしてるイメージ
18: 2020/02/13(木) 07:16:18.78
B’zは一般人には分からないように徐々に路線転換して行ったからな
22: 2020/02/16(日) 16:22:09.66
B’zとWANDSの違いは松本がいるかいないかじゃないかと思う
明確にこういうのがやりたい、売れる為好きな事やる為にはこうしなきゃっていうのがしっかりしてたからだと思う
松本は会社の会議にも出て、ここにこれだけ広告売って欲しいって意見してたらしいし
組んだのが松本でなかったら稲葉も今のようにはなってなかったんじゃないかな
62: 2020/03/12(木) 20:16:57.24
>>22
好きなことをやる為にはまず売れなきゃいけない
いきなりHRやっても売れないから、当時の日本で受けるような音楽をやったんだろうな
それがTMNのような音楽
ある程度人気が出てきたところで徐々にHRにシフト
このHR系の音楽がダメな人は、どうぞファンやめてくださいって感じでミーハーファンを切り捨てる意味もあったんじゃないかと思ってる
25: 2020/02/20(木) 12:15:19.08
アクセルローズみたいな格好してた、あれか……
26: 2020/02/20(木) 19:04:19.03
B’zも7thのときは分かり易いくらいに洋楽かぶれしてたのに、よくファンが離れなかったよね
27: 2020/02/20(木) 19:15:43.90
B’zもHRやってだいぶ離れたけどな。
ファンの総数が違うのとヒットに恵まれたから続いてるけど
31: 2020/02/23(日) 21:56:58.42
alnico
俺は好きだけど、アレは売れないだろうなぁ…
39: 2020/03/06(金) 07:48:30.95
7th bluesでかなりHR路線に踏み切ったが、その前にRUNとかMARSとかでこいつら本当はHRやりたいんだろうなあって言うのをかなり匂わせていたからな
59: 2020/03/12(木) 02:50:35.00
>>39
上杉は雑誌のインタビューで匂わせてた
43: 2020/03/06(金) 17:14:01.73
空気を読みつつ地盤固めてきたB’zと
生き急いだWANDSって印象
52: 2020/03/09(月) 23:32:41.65
wandsからalnico追いかけたファンてどれくらいいたんだろう
56: 2020/03/10(火) 20:33:04.90
PIECE OF MY SOULとal.ni.coの間の作品が聴きたかった
アルニコも大好きだけどね
76: 2020/03/15(日) 09:35:05.32
シングルを自前で作曲してヒットさせていたB’zと違い
書いてもらっていたWANDSじゃそもそも立場が弱いし自由にやらせてもらえるわけなかったよね
78: 2020/03/15(日) 12:31:11.25
上杉はロックをやらせてもらえると思ってたら実際は全然違って愕然としたって聞いたけど
79: 2020/03/15(日) 12:59:51.37
いやWANDSはロックだろ
ファーストアルバムのGood sensationなんて聞いて見ろ
かなりガンズ然としてるぞ
WANDSひいてはビーイングは日本にハードロックのフォーマットを普及させた第一人者だろうな
グランジオルタナティブとは造形が浅かっただけのことであり
皮肉にも上杉は途中でその分野に傾倒しだした
81: 2020/03/15(日) 14:31:28.15
WANDSは音楽性が変わってから自前で曲作り出したからな
音楽性が変わる前から自前の曲はあってヒットもしたが
その作曲してたメンバーは既に脱退してたっていう
100: 2020/03/21(土) 19:05:46.81
「世界が終わるまでは」でも結構な変化だったと思った
結構ハードな音になってて歌い方も歌詞もちょっと荒れてる感じで
初めてスラムダンクのEDで聞いたとき
これをシングルで出すつもりなのかと驚いた記憶があるわ
そしてシークレットナイトで根本的に変わってしまったな
セイムサイドでWANDSは終わった
彼らはもう戻ってこないんだなとショックを受けた
160: 2020/05/04(月) 22:43:05.82
窮屈だった筈(上杉の歌詞)が(柴崎の曲で)輝いてる
のが本当のWANDS
161: 2020/05/05(火) 04:14:11.36
柴ちゃんって作曲できるん?
162: 2020/05/05(火) 05:41:07.11
WANDSは柴の曲こそ至高やぞ
引用元:
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1580992241/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
関連
1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます
2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます
3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。
掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。
掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。
対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします。
4,コメント欄にて一部の迷惑行為(コメントを削除したにも関わらず、同様のコメントを何度もしてくるなど)により
1.72.*.*
49.98.*.*
1.75.*.*
で始まるIPアドレスの方全員のコメントを規制しました。
ご了承ください
(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)
コメントする場合は慎重に願います。
最近のコメント