レッド・ツェッペリン究極の名曲トップ40
Rolling Stone |2020/06/13 10:00
Translated by Smokva Tokyo
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/34012
https://www.rollingstone.com/music/music-lists/the-40-greatest-led-zeppelin-songs-of-all-time-154694/good-times-bad-times-1969-169350/
1.「胸いっぱいの愛を」(1969年 原題:Whole Lotta Love)
2.「天国への階段」(1971年 原題:Stairway to Heaven)
3.「ブラック・ドッグ」(1971年 原題:Black Dog)
4.「カシミール」(1975年 原題:Kashmir)
5.「ランブル・オン」(1969年 原題:Ramble On)
6.「グッド・タイムズ・バッド・タイムズ」(1969年 原題:Good Times Bad Times)
7.「移民の歌」(1970年 原題:Immigrant Song)
8.「レヴィー・ブレイク」(1971年 原題:When the Levee Breaks)
9.「ロックン・ロール」(1971年 原題:Rock and Roll)
10.「ミスティ・マウンテン・ホップ」(1971年 原題:Misty Mountain Hop)
11.「カリフォルニア」(1971年 原題:Going to California)
12.「コミュニケイション・ブレイクダウン」(1969年 原題:Communication Breakdown)
13.「幻惑されて」(1969年 原題:Dazed and Confused)
14.「オーシャン」(1973年 原題:The Ocean)
15.「強き二人の愛」(1969年 原題:What Is and What Should Never Be)
16.「丘のむこうに」(1973年 原題:Over the Hills and Far Away)
17.「限りなき戦い」(1971年 原題:The Battle of Evermore)
18. 永遠の詩(1973年 原題:The Song Remains the Same)
19.「ギャロウズ・ポウル」(1970年 原題:Gallows Pole)
20.「デジャ・メイク・ハー」(1973年 原題:D’yer Mak’er)
21.「ダンシング・デイズ」(1973年 原題:Dancing Days)
22.「ハートブレイカー」(1969年 原題:Heartbreaker)
23.「俺の罪」(1976年 原題:Nobody’s Fault But Mine)
24.「フール・イン・ザ・レイン」(1979年 原題:Fool in the Rain)
25.「ゴナ・リーヴ・ユー」(1969年 原題:Babe I’m Gonna Leave You)
26.「トランプルド・アンダーフット」(1975年 原題:Trampled Under Foot)
27.「聖なる館」(1975年 原題:Houses of the Holy)
28.「ノー・クォーター」(1973年 原題:No Quarter)
29.「サンキュー」(1969年 原題:Thank You)
30.「死にかけて」(1975年 原題:In My Time of Dying)
(以下略、31位以下及び解説は引用元サイトをご覧ください。)
名曲だな。一番最後に強烈なインパクトのある曲をブチこむ当たりも好きよ。
ラストアルバムのラスト曲がこれって神がかってるよなあ
元々は「イン・スルー・ジ・アウト・ドア」のボツ曲でしたよねw
天国のへの階段より好き
ライブ盤の演奏の方がハードでかっこいい
一番好きだけど
>>7
当時は、最低のアルバムと非難された
なんでなんだろね
ジャケットが想像以上に嫌われる原因かも
俺も今では一番好き
オラオラが一位なのとハウスオブザホーリー収録がいつもより上位多めなのが
が無いと言わせようとしている間違いない
ネイティブには歌詞が刺さったりするんだろ
ZEPの歌詞はクソだぞ
アキレス最後の戦いがランク外か
日本では評価が高いプレゼンスが欧米では評価が低い
ここでも既に挙げている人もいるけど、日本だったらアキレス最後の戦いはトップ10には絶対入る
Stairway to Heavenのライブ、
youtubeで最近よく聞いてるなあ。
流石、ジョジョの相棒になるだけの曲作ってるわ。
天国への階段ってスタンドがあったような気がするぞ
ジミー・ペイジ、レッド・ツェッペリン時代の超絶ギタープレイ15選
ローリングストーン誌が選んだ15曲は以下の通り。
1. 「アキレス最後の戦い」(『プレゼンス』)
2. 「ランブル・オン」(『レッド・ツェッペリン II』)
3. 「幻惑されて」(『レッド・ツェッペリン I』)
4. 「ハートブレイカー」(『レッド・ツェッペリン II』)
5. 「トラヴェリング・リヴァーサイド・ブルース」(『BBCライヴ』)
6. 「スノウドニアの小屋」(『レッド・ツェッペリン III』)
7. 「貴方を愛しつづけて」(『レッド・ツェッペリン III』)
8. 「フール・イン・ザ・レイン」(『イン・スルー・ジ・アウト・ドア』)
9. 「テン・イヤーズ・ゴーン」(『フィジカル・グラフィティ』)
10. 「丘のむこうに」(『聖なる館』)
11. 「死にかけて」(『フィジカル・グラフィティ』)
12. 「ブリング・イット・オン・ホーム」(『レッド・ツェッペリン II』)
13. 「ブラック・ドッグ」(『レッド・ツェッペリン IV』)
14. 「ブラック・マウンテン・サイド」(『レッド・ツェッペリン I』)
15. 「天国への階段」(『レッド・ツェッペリン IV』)
ジョン・ボーナムのドラムが冴え渡る、レッド・ツェッペリン楽曲14選
ローリングストーン誌が選んだ14曲は下記の通り。
1. 「レヴィー・ブレイク」(『レッド・ツェッペリン IV』)
2. 「アウト・オン・ザ・タイルズ 」(『レッド・ツェッペリン III 』)
3. 「モビー・ディック」(『レッド・ツェッペリン II』)
4. 「ウィアー・ゴナ・グルーヴ」(『最終楽章(コーダ)』)
5. 「アキレス最後の戦い」(『プレゼンス』)
6. 「ロックン・ロール」(『レッド・ツェッペリン IV』)
7. 「トランプルド・アンダーフット」(『フィジカル・グラフィティ』)
8. 「死にかけて」(『フィジカル・グラフィティ』)
9. 「移民の歌」(『伝説のライヴ』)
10. 「カシミール」(『フィジカル・グラフィティ』)
11. 「グッド・タイムズ・バッド・タイムズ」(『レッド・ツェッペリン I』)
12. 「オーシャン 」(『聖なる館』)
13. 「フール・イン・ザ・レイン 」(『イン・スルー・ジ・アウト・ドア』)
14. 「モントルーのボンゾ」(『コンプリート・スタジオ・レコーディングス』)
教えてください詳しい猛者殿
Live on Blueberry Hill
めちゃくちゃ良い曲やないか…
俺生まれる前の曲だったのかよ
信じられん
唯一選外のフォー・スティックスもかなりいいけどね
レヴィー・ブレイクの評価高いのは嬉しいな
37位に入ってるだろ
ランキングちゃんと見ろや
すまん
30位までしか見てなかったわ
Ⅳは全部入ってんのか
わからんではないが他にも目を向けてあげたい
レッド・ツェッペリンなんてかけませんからリクエストしてこないでって言ってたな
本当は好きなくせにw
ブラックミュージック好きだから偽物は嫌いなんじゃないの
>>217
そんな馬鹿単純な話はないw
おれブラックミュージック好きだから偽物は嫌いなんだよね、なんて言う人いたらただの馬鹿に見えない?
だって意味わからんもの
>>217
ストーンズにしてもクラプトンにしてもその他もろもろもそうだけど
ロックなんて多くがブラック・ミュージックの影響受けてるし
それを昇華した別物だから偽物とはちょっと違うんじゃないかな
ピーター・バラカンは他の評論家との違いを意識してるんだと思う
ピーターバラカンはクリームは良くて、ツェッペリンは駄目
白人でブルースロックとかR&Bやってるので好きなやつは普通に褒める
ハードロック・メタルにありがちなキメとかサウンド面も嫌いで、歌詞も幼稚なこけおどしだって嫌いみたいだし
>>237
嘘こくな
ピーターバラカンはヤードバーズの追っかけやってたぐらいのファンだったが
クリームになったらヤードバーズと違って仰々しい音楽なったからと一気にアンチになった
ツェッペリンにも当然アンチ
ようはブルース原理主義おじさん
ギターソロは弾けず終いだが
ビートルズでも半分は捨て曲だというのに
それあなたの感想ですよね
がトップ1だろうな。
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1592057523/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
最近のコメント