1: 2020/06/14(日) 19:07:30.17 0
https://highsnobiety.jp/p/taka-oneokrock-issue02/
Takaから読者へONE OK ROCKの破壊と再構築
海を飛び越え活躍する、日本を代表するロックバンドONE OK ROCK。ヴォーカリストであるTakaは、これまで多くの困難を乗り越え、常に新たな目標を定め、自らを追い込みながら道を切り開いてきた。
アメリカでの活動もゼロからベースを作っていきました。お金を使って無理やりフェスにブッキングするとかはしなかった。
アルバム『Eye of the Storm』でやっていることもその延長線上です。
海外へ出て行くと決めたからには、向こうのやり方に沿う必要があるなって。
2: 2020/06/14(日) 19:08:09.50 0
ぶっちゃけたなあ
11: 2020/06/14(日) 19:10:23.55 0
普通はギャラ支払われて招待されるけど無名で出るには金が必要ってことなんだろう
まあ宣伝費用と考えたら普通のことだな
まあ宣伝費用と考えたら普通のことだな
12: 2020/06/14(日) 19:10:40.51 0
日本人アーティストは大変なんだね
13: 2020/06/14(日) 19:10:49.89 0
YOSHIKI:例えばフェスで言えば、X JAPANは<コーチェラ・フェスティバル>に出ましたけど、世界3本指に入るフェスですから強力なプロモーションになるんです。
その分先方も強気ですし、日本からも海外からもスタッフが大勢動きますので、我々側は例えば2億円の赤字を出したりします。
もちろん、それでもメンバー含めスタッフにはギャラを払っています。でも、どこで回収するんだ?となりますが、でもそれってひとつのブランディングですよね。
だから、そこだけを切り取ったら「何やってんの?」ってなりますけど、でもそこに出れたことで新たなお話を頂いたり、それによって新たなコンサートが開けていく。
今の話はコンサートに関してですけど、そこに音源や映像の権利の話も加わってくる。つまり総合的なIP(知的財産)に関する価値観を考えるわけです。
IPの資産価値、ブランディング価値を全て総合してプラスになるのであればOK、というのが僕の考え方です。
その分先方も強気ですし、日本からも海外からもスタッフが大勢動きますので、我々側は例えば2億円の赤字を出したりします。
もちろん、それでもメンバー含めスタッフにはギャラを払っています。でも、どこで回収するんだ?となりますが、でもそれってひとつのブランディングですよね。
だから、そこだけを切り取ったら「何やってんの?」ってなりますけど、でもそこに出れたことで新たなお話を頂いたり、それによって新たなコンサートが開けていく。
今の話はコンサートに関してですけど、そこに音源や映像の権利の話も加わってくる。つまり総合的なIP(知的財産)に関する価値観を考えるわけです。
IPの資産価値、ブランディング価値を全て総合してプラスになるのであればOK、というのが僕の考え方です。
19: 2020/06/14(日) 19:12:24.86 0
当たり前やん
フェスは宣伝活動の一貫だしな
フェスは宣伝活動の一貫だしな
21: 2020/06/14(日) 19:12:42.81 0
YOSHIKIはコーチェラで数千万のギャラ貰ったらしいよ
ロラパルーザは多分金払ってメインステージたってるけどね
ロラパルーザは多分金払ってメインステージたってるけどね
25: 2020/06/14(日) 19:13:33.59 0
K-POPは国の税金使ってなんでもゴリ押しするからね
海外でもタダでチケット配りまくって無理やり動員している
でも広めるにはこれしか方法はないと思うわ
ゴリ押しだからかなり嫌われるけど効果はある
日本もこの精神は見習う必要が少しあるよ
海外でもタダでチケット配りまくって無理やり動員している
でも広めるにはこれしか方法はないと思うわ
ゴリ押しだからかなり嫌われるけど効果はある
日本もこの精神は見習う必要が少しあるよ
64: 2020/06/14(日) 19:24:08.50 0
>>25
新しい音楽をプロモーションするのって要は文化の押し付けだからね
欧米も日本にどれだけ投資したことか
新しい音楽をプロモーションするのって要は文化の押し付けだからね
欧米も日本にどれだけ投資したことか
284: 2020/06/14(日) 21:08:00.81 0
>>25
でも一番売れてるBTSとか別に欧米のフェス出てないよな
でも一番売れてるBTSとか別に欧米のフェス出てないよな
30: 2020/06/14(日) 19:14:08.20 0
気合い入れ過ぎて貰う以上に出すから赤なんだろ
34: 2020/06/14(日) 19:14:49.17 0
まあ海外へのプロモーションとしたらそこまで高い買い物ではないんじゃないか?
37: 2020/06/14(日) 19:15:14.13 0
ってことはフェスに金でブッキングするのは割と普通に行われてるもんなんだな
48: 2020/06/14(日) 19:18:33.29 0
金払ってねじ込んでもらえるのは小さいサブステージだけでメインステージとかは普通にギャラありのブッキングでしょ
50: 2020/06/14(日) 19:18:51.42 0
コーチェラみたいな巨大フェスのヘッドライナーなんかのギャラはそれこそ数億円は当たり前だから小さなステージのアーティストはそれこそ足代くらいでしょ
52: 2020/06/14(日) 19:19:36.17 0
ウドー音楽フェスに出るにも金払ってるんかねあれ
102: 2020/06/14(日) 19:42:50.32 0
>>52
あれはウドーの趣味やろ
客入らなくてもきちんとギャラ払うからのアレやし
あれはウドーの趣味やろ
客入らなくてもきちんとギャラ払うからのアレやし
53: 2020/06/14(日) 19:20:09.95 0
フェスは渡航費用出してくれるからついでにツアーができる
55: 2020/06/14(日) 19:21:05.45 0
ちゃんと本音で話していて偉いじゃん
58: 2020/06/14(日) 19:22:29.57 0
タカがそう思っていても事務所が金払ってたパターンある?
66: 2020/06/14(日) 19:24:58.38 0
ロッキンとかちゃんと金貰えてるほうのが少ないだろ
70: 2020/06/14(日) 19:26:38.85 0
向こうのやり方は金を払わないってことは
国内は払って出ることが多いってことだろ
国内は払って出ることが多いってことだろ
73: 2020/06/14(日) 19:29:15.57 0
>>70
向こうも新人の頃は金出すか赤字かが普通だよ
ロックは特に
向こうも新人の頃は金出すか赤字かが普通だよ
ロックは特に
75: 2020/06/14(日) 19:29:49.37 0
客を呼べればギャラが出るし客にパフォーマンスを見せたいバンドは金を出すんだろうな
76: 2020/06/14(日) 19:29:50.53 0
まあフェスも小さいステージに出る奴らにまで金払ってらんないんだろ
メインの奴のギャラめっちゃ高額らしいし
メインの奴のギャラめっちゃ高額らしいし
82: 2020/06/14(日) 19:34:08.64 0
日本人アーティストは金払って欧米フェスに出てるのなんてその昔漫画BECKで描かれてるけどねw
87: 2020/06/14(日) 19:36:50.63 0
ってかコンサなんてどこも赤字で物販で稼ぐのが基本だって散々言われてたろ
136: 2020/06/14(日) 19:54:43.34 0
タカは伸び悩んでる
日本じゃ人気取るのチョロいのに海外では通用せん
日本じゃ人気取るのチョロいのに海外では通用せん
149: 2020/06/14(日) 20:01:36.20 0
>>136
この記事のインタビューみたら苦悩がよくわかるぞ
欧米側のプロデューサーやレーベルの要求通りに売れるために音楽性変えていく葛藤が
この記事のインタビューみたら苦悩がよくわかるぞ
欧米側のプロデューサーやレーベルの要求通りに売れるために音楽性変えていく葛藤が
202: 2020/06/14(日) 20:24:22.08 0
日本規模の国なら主要メディアにコネがあるアミューズならプロモーションは楽だろうからな
アメリカはそうはいかないだろう
アメリカはそうはいかないだろう
212: 2020/06/14(日) 20:32:51.67 0
でも売れたいなら投資はしないと
引用元:
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1592129250/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
最近のコメント