BABYMETALについて想いの丈を語る






17: 2021/03/23(火) 06:20:53.01

バンドの背景化はレジェンドSから始まった
ダークサイドからは加えてチョウズンセブンつまりダンス強化
サードアルバムでフューチャーメタル
次のアルバムに入るはずだったらしいBxMxC

今後どうなるかは判らないけど神バンドを前に出してくる流れでは無さそう
というか神バンドメンバーの個人個人のプロジェクトを楽しめばいいだろうという事だと思う

 

18: 2021/03/23(火) 06:36:29.18

レジェンドSのノートがユイメタルの成人式を予告していたことから2017年時点で2019年度の予定は組まれていただろう

ロックで戦いというと社会的抗議を連想する
しかしベビメタでは一貫して自分自身との戦いが主題となっている

神バンドのソロではなくダンスバトルとか有り得たんじゃないかと夢想している

 

19: 2021/03/23(火) 06:48:09.10

AA= Battlefield TvsZ
https://youtu.be/_7AFOOgJf64

Rebel Familia Gladiator
https://youtu.be/Il6s7OPbdE4

コバが骨組みを作りその上で神バンドもバトルしてそこにダンスバトルも加えてみたいなのやって欲しい

 

20: 2021/03/23(火) 06:57:09.63
余計なセットとか要らない。バンドとの一体感が欲しいと書いた時、
「俺も以前そうだったけど今はセットも含めてBABYMETALのライブとして楽しんでいる」というレスを貰った
この間の武道館を見てそれもそうかなと思った
でもそれはあの箱だからだとも思う
要は1つに絞るのではなく箱に合わせて企画すべきなんじゃないかなあと思う
てかなんでもいいからお面外せよ

 

21: 2021/03/23(火) 06:58:13.37
モアがリズムトラックを担当してスゥメタルが踊るというのがあれば最高だ

 

22: 2021/03/23(火) 07:01:32.27
>>21
それっぽい事を以前書いたよ
こんな感じでやってそこにバンドが食い込んだら面白そうだって
https://youtu.be/yPy1CBfkBI8

 

25: 2021/03/23(火) 07:15:08.36

>>22
こうゆう言い方は良くないかもしれないが本当の即興はベビメタらしくないし必要もないと思っている

あくまでも作り込みに作り込んだパフォーマンスで勝負するべきだが演出としてバトル的なものもあっていいという考えです

 

23: 2021/03/23(火) 07:03:22.48
小難しいことをやっても、
結局メイトが大喜びするのは「買ってー♪買ってー♪」

 

30: 2021/03/23(火) 10:29:54.25
チーム一丸って言葉が体現されていたダークサイドUK小箱ツアーのフロント4人と神バンドによるギミチョコの一体感が恋しい

 

31: 2021/03/23(火) 10:42:35.24
17年のダウンロードだったかの空手
大神さまの膝がアザになるほどのプレイよかったなー

 

34: 2021/03/23(火) 13:19:23.37
お面は、これからも海外ツアーを視野に入れてる限り仕方ないかな
苦肉の策なのか、本来コバがやりたかった事なのかは微妙だけど

 

70: 2021/03/23(火) 19:21:50.26
メタルなんか聞かないのに、
アイドルなんて興味ないのに、
babymetalのファンになるとはな…
って当時は思ったよ
時間は止まったままだよ ゆいちゃん

 

77: 2021/03/23(火) 20:50:04.47
自分はもともとアイドルとHRが好きだったので、ここにいるのは運命
としか思えない
個人的にはドキモのような曲をもっと大量生産して欲しかったけど、
もしそういう路線なら世界での人気はきっとなかっただろうしね

 

32: 2021/03/23(火) 10:52:00.95
掲示板で想いの丈を語ってるな

 

引用元:

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1616425797/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









関連記事



コメントの規制をさらに強化します(2024.10.02)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

4,コメント欄にて一部の迷惑行為(コメントを削除したにも関わらず、同様のコメントを何度もしてくるなど)により

1.72.*.*
49.98.*.*
1.75.*.*

で始まるIPアドレスの方全員のコメントを規制しました。

ご了承ください

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。

ITEM
created by Rinker
トイズファクトリー
¥6,300 (2025/01/22 00:06:43時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
トイズファクトリー
¥9,345 (2025/01/22 00:03:41時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/01/21 14:26:17時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
リットーミュージック
¥1,870 (2025/01/21 14:26:18時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
トイズファクトリー
¥2,750 (2025/01/21 14:27:11時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
トイズファクトリー
¥3,300 (2023/03/18 20:01:58時点 Amazon調べ-詳細)

20 件のコメント

  • 神バンドに期待したいが小神が亡くなった時点で無理、メイトがクオリティ拘りすぎ
    ISAOやエイジに起きた批判を避けるためには仮面が必要、じゃなければオケに戻るな
    神バンドというコンセプトが難儀すぎ

  • >しかしベビメタでは一貫して自分自身との戦いが主題

    それもあるが、普通にメタルレジスタンスと言ってるだろw

    • あ、スイマセン…「2.1」は「2」の方ではなく「1」の方への返信でした。
      操作を間違えました。申し訳ありません。

    • まあ、神バンドの「マスク」に賛成する方が皆無なのは当然だが、それなりの必然も有るのだろうよ。
      その理由だが…
      WT2018でISAO氏がまるで余裕が無かっただろ?(最後のダウンロードUKでやっと本来の彼に戻りはじめた?)。
      それでだが… メイト諸氏からして感覚が麻痺していないか?BMの立つステージの次元の半端無さについてさあ(ISAO氏の技量を以てしても、それをBMのステージで発揮する事は容易では無かったと言う事だ)。
      それでだ…BMのステージとその他のメタルバンドの差異なのだが…
      少し古い例になるかも知れないが、その差異はBEATLESが初めて創作した「コンセプトアルバム」と、それまでのその他のバンドの「単なる気に入った楽曲の詰め合わせに過ぎないアルバム」との差異に匹敵するな(当時、BEATLESのライバルと目され、お互いに刺激し合っていたBEACH BOYS は「初のコンセプトアルバム」であるBEATLESの「サージャントペッパー」に衝撃を受け自信喪失に陥り暫く立ち直れなくなったと言う)。
      他のバンドのライブが単なるアラカルト楽曲の演奏会であるのに対し、BMのライブはライブそのモノが一つの作品でオペラでありミュージカルなのだ(その典型が「1997」であり「レジェンドS」だ)。
      メタル界の大御所連中はモーツアルトの才能に衝撃を受けたサリエリの立場なのかも知れないが、サリエリとの違いは嫉妬し否定すのではなく、行き詰まり死にかけていたメタルの未来を託した事なのかも知れないな。
      で、話を始めに戻そう… WT2018のISAO氏ならマスクを被せた方が無難だったのではないのかな?
      技量として藤岡氏の後継を託すべきなのだが、いかんせん百戦錬磨のステージで鍛え上げられた他の3神とは経験値が違いすぎ余裕なんぞ持ち得なかった。
      「西の神」バンドもISAO氏同様に「そんな余裕」を持てる訳も無くマスクを被るしか無い(元々、その内の3人はマスク着用にGEのメンバーだったし)。
      だから「東の神」は「西の神」に合わせるしか無く、マスクを被らざるを得なかった…と言う事だろうな(MOAがアベンジャーの3人3様のダンスに合わせざるを得なかった事と同じだ)。
      しかしだ…漸く「西の神」もBMライブの経験を積み、2021のWTからマスクを外せるようになり、「東の神」もマスクを外す事になるだろうよ。
      尤も、2021年のWTが実現できるか如何かだな。全てはコロナ次第ということだろうな。

      • 21年は東京以外の国内が中心になるかもだから、東神になるのか?
        スケジュール開けばだが、皆んな忙しいからな
        西神が正式メンバーになる説もあるが、どうなんだろうね?
        シンプルに3娘だけにした方が柔軟に対応できるからな、望んではいないが

  • 運営側が、ここまでの展開を何もかも想定していたとはさすがに思えない。
    オーディエンスの反応をみて、その都度修正を加えている事項は結構あるんじゃないかな。
    神バンドの扱いなんかは、その典型だと思う。ここまで売れるプロジェクトだと運営側もメンバーも最初から思っていれば、専属契約だって有りだったんじゃないかな。そうなったら随分と違った形になっていたと思う(それが成功するかどうかも含めて)。
    個人的には、最終章でこれまでの小芝居は終わりにして、バックバンド含め、スーとモアの二人がアーティストとして主導権を発揮して活動していってほしいね。

    • 2人が主導権を発揮するというのがよくわからんなぁ。
      曲を作ったり振り付けや演出まで全て2人の考えを中心に決めるって事かね?
      2人の意見も色々と反映されてはいるだろうがKOBAの発想を元に作られているのがベビメタなんだから、魅力的なものが出来たとしてもそれはもうベビメタでは無い気がするというかベビメタの名前でやる意味が無いような。

    • >バックバンド含め、スーとモアの二人がアーティストとして主導権を発揮して活動していってほしいね。

      スーとモアの二人がアーティストとして主導権を発揮できる可能性あるの?

    • プロも多数輩出してる大学軽音出身だが、プロになる奴は金以上に夢追う奴だから、大神みたいなレベルになると、自分の夢が優先になる
      専属契約もなかなか難しいからね
      NYの元ドラマーブロガーが語ってるのが、一番真理に近いと思う

  • いずれにしても、これまでの定義とは少し離れたところにいて、テンションを保って欲しいよね。それって企画頼みでもあるんだけど、「企画」とは別に悪いことではない。演者であるスー、モアの企画も欲も当然あるだろうしね。問題は観客やファンが、BABYMETALに自分の思い通りになってほしいと思うことだろう。そうはいくかいw
    愛だ、恋だ、SEXだ…だけは絶対にやってほしくないけどな。そんなもん見たくないし。

  • ドーム後のベビメタは試行錯誤感を強く感じる。
    長く続けるとこうなるのかな、知らんけど。
    なんか目先変えて色々やってるようだが、なんか違う。
    スゥモアは進化成長してるが、それ以外はどうなのよ。
    ベビメタ全体として進化成長出来てるのか疑問だ。
    様式やら設定やら運営やらが鬱陶しくて面倒くさいユニットだなと思うようになって来た。
    もう自分はファンではないんだろうな。
    まあ、そう言っても動向は追ってるんだけどね。
    ファンから見ればアンチみたいな者なのかも知れん。

      • 6のコメ主です。
        6.1さんの問いかけの答えになっているかどうか判らないですが、もう少し詳しく自分なりに感じた事を書き加えてみます。
        ドーム後は海外バンドの前座ツアーではなく、国内の全国ツアーをして欲しかった。
        ベビメタは地方ファンに冷たい。
        見たけりゃ大都市圏まで遠征して来いってあんまりだ。
        本来なら地方ファンの為に全国回るというのが筋というものでしょ。
        国内で効率良く収益上げるには大都市圏でライブするのが良いのは判るけどさ。国内は集金、海外は布教という事なのかも知れんけど。
        海外は手頃なチケット料金で、かなりの田舎の町まで行ってるのに。何故に日本ではそれをやらんのよ?
        もっと国内の地方ファンも大事にしようよ。

        ダークサイドは中途半端な変革だった。
        はじめから一時的な企画だったにしてもね。
        特にセトリに疑問を感じた。ダークな雰囲気を強調するならギミチョコとか合わないでしょ。なんで悪夢の輪舞曲とか入れないの?ダークサイドにピッタリでしょ?
        ゆいのいない時期にやったのも不評を買った原因だと思う。しかも曖昧な告知でファンを惑わせた。
        カンザスシティの時の運営側の不手際は責められても仕方あるまい。
        マッスル姉さんを加えた4人体制は良かったと思う。
        ゆいのキャラとは全然違うから別物と割り切れるし、スゥソロやBBMのモアソロの両方で活用する事が出来た。
        ダークサイドで唯一評価出来るのはマッスル姉さんかな。
        ゆい脱退後はサポート加えた3人体制に戻した。
        これが違和感があった。
        サポートがスゥモアと同じ立ち位置になるからである。
        マイク無しで合いの手をしない歌わない。
        公式映像ではサポートを映さないように作為的な映像編集がされる。テレビも同様だ。
        まるで存在を消されてるような扱いだ。不自然極まりない。最近は幾らかマシになって来たようだが。
        2014年の武道館以後アイドル路線からは距離を置いたはずなのにアベンジャーズはアイドルが起用された。
        これもよく判らない。何か矛盾する流れのような気がする。
        神バンドもお面を被って存在感を消された。
        これでメンバーとバンドとの一体感が失われた。
        代わりに巨大スクリーンやライティングが強調されるようになった。
        3rdの曲は、ゆいが去った影響もあるのか合いの手が無くなった。BBMは消滅した。代わりにモアソロがあるのかと思ったが無かった。音だけ聴けばモアの存在感は無い。モアはダンサーに役割を限定されたようだ。
        しかもライブでは3人の入れ替わりのサポートダンサーと組まなければならない。
        労多くして報われないようで何だか気の毒な気がする。
        モアをもっと活かして欲しいと、せつに願う。
        サポートダンサー制は都合が良いのかも知れないが、
        いつまで経っても仮の体制感が拭えない。
        そろそろ正式メンバーを入れて体制を固めたらどうか。
        以上はドーム後から現在までのベビメタに、自分が感じた事だ。
        さらに個人的願望を付け加えるなら、
        神バンドにキーボードの神を加えて欲しい。
        代わりに同期音源は減らして欲しい。
        出来るだけ生音生歌でライブして貰いたい。
        ライブツアーでのスゥソロの復活、モアソロの導入を
        して欲しい。
        海外ファンの為にライブ配信もするべきだと思う。
        映像盤発売まで待つのでは間が空き過ぎる。
        国内チケットは高過ぎて新規ファンは二の足を踏むと思う。これでは新規ファンはなかなか増えないだろう。
        紅白歌合戦のスゥモアは楽しそうだった。
        スゥモアのモチベーションの為にも、ベビメタを世に広める為にも、ライブ一辺倒の方針を考え直して、メディアをもっと上手く活用する事も考えたらどうか。
        長文失礼した。

        • 国内で効率良く収益上げるには大都市圏でライブするのが良いのは判るけどさ。国内は集金、海外は布教という事なのかも知れんけど。
          海外は手頃なチケット料金で、かなりの田舎の町まで行ってるのに。何故に日本ではそれをやらんのよ?
          もっと国内の地方ファンも大事にしようよ。

          ベビメタの活動を見続けていた人にはコバが何か明確な理由があってそうしているとわかるんでしょうねえ
          ———————————————————————————————————————————
          特にセトリに疑問を感じた。ダークな雰囲気を強調するならギミチョコとか合わないでしょ。

          これはベビメタといえばギミチョコでしょ?やらないなんて考えられないという事だと思う

          長文お疲れ様でした
          こういう詳細な書き込みをベースに色んな意見感想見解が交わされると良い意味での統一された見解が生まれそうですね

  • 無いと分かっていて言えば1st路線回帰かな。あと2人の髪型は自由で良いのかなと。ついでにゆいの後任も入れて欲しい。そんなところかな。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    ABOUTこの記事をかいた人

    管理人。 作詞・作曲、Vo、Gtをこなす元バンドマン BABYMETAL関連や音楽全般のまとめをしています 機械翻訳を使ってRedditのまとめも掲載