

めちゃ楽しみ。アメリカツアーが実現するといいなぁ

「THE ONE – STAIRWAY TO LIVING LEGEND」は、10日の午前0時に掲載された。この最終1%の断片が24時間おきに12時(正午)に公開されてる。TOOには10曲が収録されると予想。
10曲目の断片は99%で公開される予定。封印からちょうど1年後に封印解除とすると、ちょうど1年後の10日午前0時(深夜)に100%になる。(編集:すべて日本時間)
10曲目の断片は99%で公開される予定。封印からちょうど1年後に封印解除とすると、ちょうど1年後の10日午前0時(深夜)に100%になる。(編集:すべて日本時間)

今まであんまり好きじゃなかったけど、この小さなヴォーカルクリップのおかげで、良いものになった。今、可能性を秘めてる!

新しい音楽への期待が膨らむな。この先何が待ち受けているのか、楽しみしかない。

10月11日午後12時(日本時間)、彼らは覚醒する

もうかなり覚醒しているような気がするが…。
何を企んでいるのかが問題だ(OTFGK)

この曲はBABYMETALのJ-POP的な感じだな(da da dance)。
もしかしたら、ギターの名手も登場するかもしれない…。

EDMってのが分からんけどこれはトランス・ミュージックなのか?もしかしたら、トランス・イションという言葉遊びの可能性もある?間違いなく彼らのダンスに影響を受けた曲と思うけど、いいねとかダダダンスが好きな人よりも、FDTDやBrand New Dayのファンにアピールしてる感じがする。

今世紀のトランス・ミュージックについての僕の知識は限られているけど、そんなことはないと思うんだ。
Brand New DayよりもDa Da Danceに近いと思うし、Moaが歌を披露する良い機会だと思う(想像だけど)。
Brand New DayよりもDa Da Danceに近いと思うし、Moaが歌を披露する良い機会だと思う(想像だけど)。

少なくとも、ダンストラックであることには同意だな。BNDやFDTDのようなサウンドではないと思うけど、彼らのようなエーテル的なトラックが好きなファンには魅力的だろう。他の断片も聴いてみた?
俺にはDDDとは全く違うように聞こえる。最初の断片が出てきたとき、俺はディスコのように聞こえた。他の人がEDMを勧めてくれて、ちょっと調べてみたらトランスかもしれないと思ったんだけど、俺は専門家じゃないからね。
俺にはDDDとは全く違うように聞こえる。最初の断片が出てきたとき、俺はディスコのように聞こえた。他の人がEDMを勧めてくれて、ちょっと調べてみたらトランスかもしれないと思ったんだけど、俺は専門家じゃないからね。

ダンス系の断片で、完全版にはサプライズがある可能性が高い(推測だけど)
僕がダンスミュージックを積極的に追いかけていたのは2000年代初頭までで、それについては非常に時代遅れです。今の人たちがトランス・ミュージックを何と呼んでいるのか知らないが。
そうかもしれない。
僕がダンスミュージックを積極的に追いかけていたのは2000年代初頭までで、それについては非常に時代遅れです。今の人たちがトランス・ミュージックを何と呼んでいるのか知らないが。
そうかもしれない。

このシンセは、少しトランス、あるいはユーロビートにも感じられる。ある意味DDDに似てるけど、それとは違った面白さがあるね。

今のところ、気に入ってますわ

Transitionは、二極化しそうな曲だね。私が一番心配しているのはこの曲です。この曲には、断片では明らかにされていない、さらなる激しさがあるのではないかと期待しているんだ。もちろん、Suは素晴らしいサウンドだ。
私はBABYMETALのあまりメタルではない曲のほとんどがあまり好きじゃないけど、とにかくこの曲の中盤からもっとメタルにしてほしい。全部聴いたら好きになっちゃいそうだけど。

これ以上のことがない限り、アルバムごとに俺がいつもスキップする曲があるという伝統は続いてる。

他の曲はどれか気になる。私は「スキップ」することはないのですが、確かにあまり好きではない曲もあります。

ウキウキミッドナイトとElevator Girl(英語版)、BBAB

Oh Majinaiのように嫌い・苦手というわけではないけど・・・たった21秒だから、様子を見てみようと思う。Suは予想通りとてもとても良いね。

甘ったるいメタルのアルバムが出るんじゃないかとちょっと心配になった。でも、今これを聴いてみると、今のところ一番気に入っている。

私はこれが好きです。最後の静かな部分は、アンビエントな雰囲気で、この曲のイントロやアウトロにもなりそうで、とても気に入りました。Su Vocalは、Da Da Danceのようなヘヴィーなものを連想させますね。最終的な仕上がりがとても気になります。
引用元:https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/xvysx2/94/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
10.01. Throne
10.02. Cavalry
10.03. Mirror
10.04. Illusion
10.05. Transition