「ユグドラシル」とかいう『BUMP OF CHICKEN』の名盤







『ユグドラシル』は、BUMP OF CHICKENのメジャー2枚目、通算4枚目のアルバム。2004年8月25日にトイズファクトリーから発売された。
タイトル「ユグドラシル」とは北欧神話に登場する「世界樹」のことであるが、命名した理由は言葉の響きが良かったからで、深い意味はない。収録曲「asgard」「midgard」のタイトルも北欧神話に由来する。
1.asgurd
2.オンリーロンリーグローリー
3.乗車権
4.ギルド
5.embrace
6.sailing day
7.同じドアをくぐれたら
8.車輪の唄
9.スノースマイル
10.レム
11.fire sign
12.太陽
13.ロストマン
14.midgurd
隠し O・TO・GA・MEはーと
1: 2005/10/31(月) 01:15:55 0
ダメな曲が一つもねえよ。


4: 2005/10/31(月) 01:17:21 0
そういう時の表現は、捨て曲なしと表現すると
通っぽいよ

 

5: 2005/10/31(月) 01:17:22 O
ギルドで目覚める毎日です

6: 2005/10/31(月) 01:17:46 0
乗車権は傑作

12: 2005/10/31(月) 01:19:40 0
ロストマンの一個前の曲が素晴らしすぎる
最後に二つのメロディーが絡むところとか最高

 

17: 2005/10/31(月) 01:22:43 0
>>12
太陽か。
かくれんぼしてた~♪

15: 2005/10/31(月) 01:22:15 0
レムと太陽は毎日聞いてる

 

21: 2005/10/31(月) 01:27:18 0
スノースマイルはシングルで聴いた時はどうかと思ったが
アルバムの流れの中で聴くとすごくいい
31: 2014/07/06(日) 00:43:06.51
ジャケットも含めて最高や

35: 2014/07/06(日) 00:44:29.03
太陽はスルメ曲(確信)

 

36: 2014/07/06(日) 00:44:47.17
fire signだろ

39: 2014/07/06(日) 00:45:36.11
発売当時は暗いって評価悪かったのに知らないうちに最高傑作扱いになってて草生える

 

41: 2014/07/06(日) 00:45:51.58
太陽→ロストマンとかいう勝利の方程式
ロンリーグローリーは正直いらねぇ

 

45: 2018/04/22(日) 18:52:08.30
初期のバンプすこ

 

53: 2018/04/22(日) 18:54:17.10
人間という仕事を与えられてどれぐらいだ

 

54: 2018/04/22(日) 18:54:19.29
同じドアをくぐれたらって何で影薄いんや?名曲やん

55: 2018/04/22(日) 18:54:26.35
過渡期のアルバムやな

 

引用元:

https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524390685/
https://ex11.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1130688955/
https://orpheus.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1404574986/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









関連記事



コメントの規制をさらに強化します(2024.10.02)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

4,コメント欄にて一部の迷惑行為(コメントを削除したにも関わらず、同様のコメントを何度もしてくるなど)により

1.72.*.*
49.98.*.*
1.75.*.*

で始まるIPアドレスの方全員のコメントを規制しました。

ご了承ください

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。