BABYMETALの曲の中で、ベースで弾くのに難しい曲を紹介して欲しい。
私はStarlight(フィンガースタイル)を習い始めたんだけど、本当に難しいんだ。


BOHに聞けばいいんだよ。彼はツイッターでかなり生き生きしている

もし誰かがBOHから答えを聞いたら、ここに投稿してくれ

ベビメタの曲で一番難しいのは、全楽器では「Tales of the Destinies」になるような気がします。

Tales of the Destiniesは文句なし。他のほとんどは技術的に比較的簡単です。難しいのは、例えばBABYMETAL DEATHやI,D,Zをプレイする体力があるかどうかです。

マジでBABYMETALの曲はリズムが複雑でタイトなものが多いよね。ユニゾンとハーモニーを完璧に同期させなければならないものがたくさんある。いつも日本の神バンドを褒めてしまうけど、どちらのバンドも超人的だよ

アモーレはどうだろう。ソロではアコースティックギターのように聞こえますが、Bohです。

アモーレはとんでもないソロだから誰も触れないと思ってたのに(笑)
引用元:https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/zhefdc/for_bass_players_hardest_babymetal_song/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
Q : BOHさんにとって最も印象的なBABYMETALの曲はどれですか?
B : 紅月とイジメ、ダメ、ゼッタイですね。技術的なことではなく、曲の構成がとても複雑で長いんです。頭の中で弾くより速いので(笑)、一度遅く弾いたら終わりです。
ベースのテクニックで一番難しいのは、悪夢の輪舞も難しいですけどBABYMETAL DEATHでしょうか。ベースのリフは全部ギターとユニゾンで、運指もギターと同じで…。ベースはギターよりネックが広いので、指の幅を広くして弾き切らないといけないんです。