数ヶ月前にX-Japanのドキュメンタリーを見て、BABYMETALの「We are……」というチャントはX Japanからきていることに気づいたんだ。あれはかなりクールな瞬間だった。
ここで知ったもう一つのX Japanのリファレンスは、「No Rain, No Rainbow」という曲は「Endless Rain」からインスピレーションを受けたということだ。曲の途中のギターソロが大好き。
Metaliicaについては、BABYMETAL DEATHのイントロのドラムがMetallicaの曲、「One」から来ていることをしばらく知らなかった。
その他、X Japan/Metallicaの楽しい参考文献があれば教えて

たくさんある。例えば、銅鑼のゴングやコルセットも、Xから直接インスピレーションを受けたものです。

X JAPANが初めて解散した数日後に生まれたので、SuはX JAPANの力を受け継いだという伝承もあるようだ。

Headbangerの最後にゴングを打つ前にステージを這うのは、ドラムを叩いて気絶したYoshikiのことを指しているはずですが、ゴングもその言及と直接結びついているのかいないのか、よくわからない。きっとそうなんでしょうね?

「No Rain, No Rainbow」の最後のセリフは「止まない雨はこころを満たすよ…いつまでも」である。
「Endless Rain」はX-Japanの代表曲であり、グループにとって大ヒットとなった。
「Endless Rain」はX-Japanの代表曲であり、グループにとって大ヒットとなった。

Sis AngerとSt. Anger

ヘドバン02のインタビューで、コバはBMの初期にX Japanやメタリカ、そして聖飢魔IIをいろいろと参照していたことを語っています。
また、ヘドバン03のインタビューでは、コバはメタリカに関連して、Legend 1997のステージの像について言及しています。

BABYMETAL Deathで腕を組んでジャンプしているのは、X-Japanへのオマージュとして「X」マークを作っている可能性もありますね。

ありがとうございます。IDZは私の好きな曲なので、これは参考にさせてもらって最高でした。


Master of Puppetsのリフの一つはBabymetal Deathにも入っているし、Legend 1997 の最後に彼らが壊したマリア像は、MetallicaがAnd Justice For Allツアーで破壊したLady Justiceの像へのオマージュだそうだ。

うぉ、エルドラドはSaki(『Mary’s Blood』『Nemophila』)が好きなバンドだと思うので聞いたことがあります。
聖飢魔Ⅱは聞いたことがないですが、これはとても興味深い。
聖飢魔Ⅱは聞いたことがないですが、これはとても興味深い。

念のためですが、「聖飢魔II」はバンド名であり、「エルドラド」はライブのフィナーレとしてよく使われた代表曲の一つです。
引用元:https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1012mzz/xjapanmetallica_references/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8