
誰かがツイッターで投稿したウォッチパーティーの映像です。

モアが英語を話すなんて、やっぱり一番かわいい。

そう、誰も知らなかったBABYMETALを発見してください。最後の彼女の動きは、完全にカワイイのオーバーロードだ。

本当に甘美な響きのある声です。

SuはHiのすぐ後に何を言っているのだろう?”something something customers “のように聞こえるが?彼女の英語力が大幅に向上しているにもかかわらず、彼らが自己紹介をする前に彼女が何を言っているのか、私にはまださっぱりわかりません。

Suは、”コンセプトアルバム『The Other One』をいち早く聴いてくださってありがとうございます!”と言っています。

何度でも言うよ:Suの “Hi “の言い方が面白いですね。とてもユニークです。ほとんど歌っているようなものです。私はそれが好きです。

カワイイはまだあるんだ。

We are, BABYMETAL!”と言った後、両手でフォックスサインしてると思う?音声だけなのに?
していると思います。

有名なやつですね:

なぜ、音楽レーベルのチャンネルで公開されているのか?

これは、BABYMETALも参加しているレコード・ストア・デイが推進する対面イベントのようなものです。

Cooking Vinyl
Cooking Vinylは、イギリスの独立系レコードレーベルで、イギリス・ロンドンのアクトンに拠点を置き、1986年に元マネージャーでブッキングエージェントのマーティン・ゴールドシュミットとビジネスパートナーのピート・ローレンスが設立しました。ゴールドシュミットは現在もオーナー兼会長であり、ロブ・コリンズはマネージング・ディレクターである。同社は、アーティストが著作権の所有権を保持するアーティスト・サービスベースの取引に重点を置いています。
Rough Trade(ショップ)
Rough Tradeは、ロンドンに本部を置くイギリスとアメリカの独立系レコードショップのグループである。1976年、Geoff Travisが西ロンドンのLadbroke Grove地区に最初のRough Tradeショップをオープンさせた。トラヴィスは、カナダのアートパンク/ニューウェーブバンド「ラフ・トレード」から名前を取ったと言われています。1978年にはラフトレード・レコードが誕生し、ザ・スミスからザ・リバティーンズまでのバンドが所属するレーベルとなった。

あ、そうなんだ。ありがとう!
引用元:https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/11ytele/thank_you_message_from_babymetal/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8