メガデスのデイヴ・ムステインがライブチケット価格が高騰する理由を語る






 

1: 2023/12/22(金) 20:52:11.35

12/22(金) 20:35配信

Bezzy
2023年2月27日日本武道館公演より Photo by Masanori Doi

スラッシュ・メタルのビッグ・4でもあり、世界的に人気を誇るメタルバンド、メガデス。今年の2月に開催された日本武道館公演では元リードギタリストのマーティ・フリードマンと23年ぶりの共演を果たし、2023年も半年以上にわたり世界ツアーを行っていた。

そんなベテランバンドだが、フロントマンのデイヴ・ムステインは先日ポッドキャスト「The SDR Show」に出演した際に、ライブのチケット価格が高騰している理由を語った。

「何が起こっているかというと、一人ひとりの人件費がかかっている。その人がその日仕事をしているか関係なく、ツアー中はスタッフの人件費が日給で支払われる。例えば俺たちの場合は、照明、PA、モニターPA、ステージスタッフとしてドラムテック、ベースともう一人のギターテック、そしてもう一人モニターPAスタッフもいる。バックステージスタッフとしてはツアーバスの運転手、機材トラックの運転手、ケータリングサービスなど、様々なスタッフが携わっている。そして全員のホテル代と、ホテルまでの移動費もあるし、彼らの食事代もある。

だからコストが上がり続けるけど、多くの人はチケット料金を見て“こいつらのライブを見るために75ドルなんて払わないよ!”って思うかもしれない。こんなこと言うのは悲しいけど、もし自分で設定する権利があったとしても、正直今ではその金額になってしまうのがしょうがないぐらいコストが高騰しているんだ。一つの場所から、次の場所に移動するだけでもかなりのお金がかかっている」

パンデミック以降、インフレでツアー費が高騰しているなかチケット代も高騰するのはしょうがないことだとコメントしたデイヴ・ムステイン。また、アメリカではライブ会場とプロモーターがグッズの売上から手数料を大幅に取ることが問題になっているが、メガデスはプロモーターに「そのようなことになったらもう一緒には仕事できないし、エージェントを変えるしかない」と伝え回避したようだ。

デイヴ・ムステインは以前もツアー費が大幅に高騰していることを語っており、ツアー中はライブがない日でも4万5千ドルから5万2千ドルほど経費がかかっているとも明かしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d2fda81710ef18ba5a317c4bd2538a3a14dc45b

71: 2023/12/23(土) 13:36:20.39
>>1
ワゴン車でツアー回れば問題ない

 

3: 2023/12/22(金) 20:54:59.37
インフレすごいのと円が弱くて
外国人アーティストは日本にくる数減ってるのかな
ライブ行きたいな

 

9: 2023/12/22(金) 21:18:25.19
>>3
メガデスみたいなオッサンの集客が見込めるバンドはちょくちょく日本ツアーあると思うけど
若者の洋楽離れのせいで下の世代の世界的人気アーティストの来日は減ってると思う
あと東京だけでライブして大阪名古屋は回らず帰るというパターンも多くなってると思う

 

35: 2023/12/23(土) 00:39:26.06
>>3
オーストラリアと組み合わせたりしないと難しい状況になってると伊藤政則が言ってた

 

36: 2023/12/23(土) 00:55:55.61
>>3
メタリカもう何年も来てないよね

 

38: 2023/12/23(土) 01:02:28.49
>>36
2013年のサマソニ以来ね
2017年メタリカ韓国公演はやってるのに

 

39: 2023/12/23(土) 01:05:02.99
>>36
メタリカは日本の消防法の規制のせいで思った通りの演出ができないから日本を嫌ってる
ラムスタインも同じ。セットを持ち込めないし、ラムスタインだとスタジアムしか無いが絶対埋まらないから来日しない

 

4: 2023/12/22(金) 20:59:46.98
まぁ、しゃあない

 

5: 2023/12/22(金) 21:06:42.15
例えば素晴らしい運営とか会場とかいい演出の照明とか音響とか
演者だけじゃなくそのライブを楽しめる全ての事にお金を出すって意識なら
多分とたんに値段相応と思えるようになるかも
自分がその値段を払える状況かどうかは別に納得はするのでは

 

6: 2023/12/22(金) 21:09:36.00
CDが売れなくなったからライブで稼がなければならなくなったんじゃないの?

 

11: 2023/12/22(金) 21:27:05.95
75ドルって安くね
日本円にしても

 

12: 2023/12/22(金) 21:32:14.59
CD売れなくなったし今までの稼ぎを全部ツアーで稼がにゃならんしな

 

15: 2023/12/22(金) 21:36:04.20
レインボーホール時代に5500円だったB’zのチケットも今やS席12000円だもんなあ

 

19: 2023/12/22(金) 21:47:39.45
来日公演1万円なら今お安い方だもんな

 

21: 2023/12/22(金) 21:53:28.33
金かけ過ぎなんじゃろ
マーシャルアンプ一本とペダルエフェクター位でもええんじゃないんかむしろ今なら

 

30: 2023/12/23(土) 00:14:18.61
チケット高くしないでグッズ大量に捌いた方が良いんじゃないか

 

45: 2023/12/23(土) 01:42:56.39
メイデンは安いチケで18000円だぜ

 

59: 2023/12/23(土) 10:28:09.12
>>45
セット凄いもんな

 

51: 2023/12/23(土) 05:15:22.13
活躍の場が日本限定の日本のアーティストでもチケ代1万前後くらいザラだからなあ
それでグッズ付きとかでプラス数千とられて、チケット買う時もサービス料とかとられる
それを考えればね

 

61: 2023/12/23(土) 10:35:54.41
海外で人気でギャラ高すぎて
日本の人気で考えると会場小さくなるし
採算も取れないとかあるからな円安だから特に

 

63: 2023/12/23(土) 10:41:27.37
1ドル80円時代は8000円
1ドル150円時代は15000円
だから日本ライブのお値段は変わってない

 

87: 2023/12/23(土) 23:57:17.07
>>63
no title

 

66: 2023/12/23(土) 10:51:08.98
80年代よくライブ見に行ったが、S席5000、6000円てとこだったか。
費用の内訳はそんな変わんないだろけど、やっぱその一つ一つが高騰して
諭吉数枚になってるんだろうかね。バイトの時給はあの頃700円あれば好条件だった
から、率的に今は今で値段と比例してんのかな。でも散財というか可処分できる
対照として音楽ライブが選択肢に入れるかどうか。。

 

88: 2023/12/24(日) 00:00:10.91
>>66
昔はレコードやCDのプロモーションという側面が強かったけど今はCDなんて全然売れないからライブだけで儲け出す必要があるからね

 

97: 2023/12/24(日) 08:36:47.83
>>88
そうそう、新作が出てそのタイトル名付けたツアーを組むのが常だったなw
まあ音楽消費の形態が変化したのは大きいな。自分等は昔みたいに高い金払って
CD、LP買わずに聴けるんだし、今は今で恩恵ある。オジーやDIOなんか
ステージセットも金かけてて臨場感あって良かったけど。。

 

73: 2023/12/23(土) 13:49:59.17
メガデスが12000円
初来日は3900円だった

 

引用元:

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703245931/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









関連記事



コメントの規制をさらに強化します(2024.10.02)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

4,コメント欄にて一部の迷惑行為(コメントを削除したにも関わらず、同様のコメントを何度もしてくるなど)により

1.72.*.*
49.98.*.*
1.75.*.*

で始まるIPアドレスの方全員のコメントを規制しました。

ご了承ください

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。