モアもユイも叫び声に近いものを聞いたことがない。
私が思いつく唯一の例は、メタり(先週BABYMETALを見つけたばかりなので、間違っていたら訂正してください)でモモがうなることだ。

基本的にはバックアップ・ヴォーカルなんだけど、スクリームと呼んだ方が楽しいよ

初期のライヴを聴けば、観客を盛り上げるための彼らのシャウトは、その声の高さから “絶叫 “と言えるかもしれません。
それ以外は “Scream “の方がメタルらしい
それ以外は “Scream “の方がメタルらしい

理にかなっている。”観客を興奮させる “よりもメタルっぽいね。

「ギミチョコ』の「あたたた」、『空手』の「せいやせいや」、『メギツネ』の「ソレ」とか😊

私はいつも、yellの方がよりメタルに聞こえるので、わざとyellを誤訳していると見てきた。雄叫びは観客も一緒になって叫ぶものだ。メギツネのソレみたいにね。

私はいつもこれがエールの意図的な誤訳であると見てきました、なぜならそれはよりメタルに聞こえるからです。掛け声は観客もそれに加わってもらうためのものだ。メギツネの「ソレ」みたいな。

Screamはメタルのスクリーム/スクリーモの辞書から来ている。BABYMETALでのこの用語の使用は、メインボーカルの役割と、デュオの観客の反応による合いの手を区別するためのもので、日本語では「合いの手」か何かと呼ばれていると思う。「せいや」や「そいや」のように観客を煽るチャントのことだ。彼らはバックアップ・ヴォーカリストになることを意図していなかったが、どんどんそうなるように成熟してきた。

基本的には、MGやTOOでのモアの歌唱のようなバック・ヴォーカルや、セルフタイトルやMRでのモアやユイのセリフの大半のようなコール&レスポンスのようなものだ。メタル・タイプの方向性に合わせてスクリームと書いてあるが、スクリームに近い、うなるような、一般的なラフ・ヴォーカルをやったのは、今のところモモコだけだ(しかも、今のところ一度だけ)。

ドキドキモーニングのような叫びがあれば、スゥがその仕事をカバーすることは、ライブパフォーマンスから明らかだ。
それでも、ユイ、モア、モモがその仕事内容を持ち、スゥの「ボーカル&ダンス」とは明らかに違うことを維持するのは、楽しいマーケティングだ。

ほとんどチアリーダーみたい。

つまり、こういうことだ。

これは間違いなくカワイイメタルだ。

そう、それは本当の “スクリーム “ではないんだけどね。本当のスクリーム&ダンスを求めるなら、有馬えみりのようなパフォーマーがいる。
引用元:https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1awvpi7/what_does_the_scream_part_of_scream_dance_mean/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8