一般社団法人カルチャー アンド エンタテインメント産業振興会(CEIPA)が、世界基準の「今」の日本音楽を世界へ発信するイベント【matsuri ’25: Japanese Music Experience LOS ANGELES】の開催と、Adoと新しい学校のリーダーズ、YOASOBIの3組の出演を発表した。
現地時間2025年3月16日(日本時間17日)に米ロサンゼルスにあるPeacock Theaterで開催される本イベントでは、上記3アーティストのライブパフォーマンスに加え、日本貿易振興機構(JETRO)主催による日米音楽業界関係者及びメディアに向けたプレスカンファレンスなども予定されている。本イベントのチケットは1月31日10:00より販売スタート(太平洋標準時)。チケット収益の一部は、ロサンゼルス近郊で発生した火事への義援金として寄付される予定だ。
CEIPAは、日本音楽業界の主要5団体(日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協会)が垣根を越えて設立した団体で、今年5月に京都で開催される【MUSIC AWARDS JAPAN】も手掛ける。CEIPAは「グローバル規模で広く受け入れられるアーティストを輩出したいという想いのもと、本イベントをきっかけに日本の音楽が世界のニュースタンダードとなることを目指し、今後、世界各地で継続的にライブを開催してまいります」と述べている。
冗談じゃない
今まで見た中で最も熱いラインナップかもしれない
これらのアーティストは全員神級のパフォーマンスです。特にAdoとAGは、過去10年間のJ-POPシーンで私が個人的に最も気に入っている2人です。YOASOBIも素晴らしいですが、私はまだ彼らの音楽に詳しくありませんが、みんなが彼らを愛しているのは知っています。
でも、この半分半分のものより、実際のAdoやYOASOBIのコンサートに行きたいような気がする。
行く人は楽しんでください
「本音楽イベントでは、世界に誇るクオリティを持つ日本のアーティストに焦点を当て、その魅力を世界へ発信します。海外の音楽シーンで注目されるAdo、新しい学校のリーダーズ、YOASOBIの3組によるライブに加え、日本貿易振興機構(ジェトロ)主催による日米の音楽業界関係者やメディアに向けた記者会見も開催します。」
引用元:https://www.reddit.com/r/ADO/comments/1ic7yi7/matsuri_25_japan_music_experience_los_angeles_ado/?sort=old
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8