689: 2025/04/01(火) 00:00:33.71
699: 2025/04/01(火) 00:02:25.96
spritboxか!
706: 2025/04/01(火) 00:03:36.29
すでにライブでも定番曲となっている「メタり!!(feat. Tom Morello)」「RATATATA(BABYMETAL x Electric Callboy)」に加えて、今年のグラミー賞でのパフォーマンスも記憶に新しいPoppyをフィーチャリングアーティストに、元Bring Me The HorizonのJordan Fishをコンポーザーに迎えた「from me to u (feat. Poppy)」、新世代メタルバンドNo.1候補としての呼び声も高いカナダのメタルコアバンド・Spiritboxとのコラボ曲「My Queen (feat. Spiritbox)」、巨大ウォール・オブ・デスのギネス記録を狙いフェス人気急上昇中のロシア産・デスコア/デスメタルバンド・Slaughter to Prevailとのブルータル数え歌メタルソング「Song 3 (BABYMETAL x Slaughter to Prevail)」、FUJI ROCK FESTIVALをはじめ世界各地のフェスでも話題となったインド発“ボリウッドメタル”バンド・Bloodywoodとは、それぞれのルーツでもある“和”と“印”のトライバルミュージックをベースとした妖怪メタルソング「Kon! Kon! (feat. Bloodywood)」、昨年開催された “FOX FEST”のコラボステージでも圧巻のパフォーマンスをみせたPolyphiaとは、コラボ第2弾となるシティポップメタルソング「Sunset Kiss (feat. Polyphia)」、
707: 2025/04/01(火) 00:03:43.08
全米ビルボードNo.1アルバムに収録されたLil Uzi Vertとのコラボソング「The End (feat. BABYMETAL)」から再びDAIDAI from Paleduskをコンポーザーに迎えたクレイジージャパニーズラップメタルソング「KxAxWxAxIxI」、ノスタルジックな“あの”名曲を彷彿とさせるJ-METALソング「Algorism」、アルバムの最後を飾るメロディックスピードメタルシリーズの集大成「White Flame -白炎-」と、至極の10曲がラインナップされている。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多種多様なコラボレーションが詰まった今作を引っ提げて、縦横無尽にワールドツアーで駆け巡り、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と向かって進化し、歴史を変えていくことになるだろう。
711: 2025/04/01(火) 00:04:38.08
ブラッディさんコラボもあるのかw
713: 2025/04/01(火) 00:05:16.08
ヤンブラどこ行った
715: 2025/04/01(火) 00:05:29.85
My Queen (feat. Spiritbox)
723: 2025/04/01(火) 00:06:40.76
4thとforthかけてるのか
729: 2025/04/01(火) 00:08:50.19
10曲て少なくね?
753: 2025/04/01(火) 00:14:57.04
>>729
あと1~2曲欲しいよね。
TOOが10曲だったから、その流れかな。
732: 2025/04/01(火) 00:09:25.64
あとからデラックス盤出す可能性あるな
734: 2025/04/01(火) 00:10:08.30
うおspiritboxとのコラボもあんのかよ
SUが女性ボーカルのみ集めたフェスもみたいな事言ってたから主催フェス2弾が何処かであるなら確実に来てくれそう
736: 2025/04/01(火) 00:10:55.32
ブルータル数え歌メタルソング
737: 2025/04/01(火) 00:10:56.49
STPとのコラボ曲は3の歌か
743: 2025/04/01(火) 00:11:55.00
>>737
だね
MOAMOMOがメインになってたりするんだろうかw
738: 2025/04/01(火) 00:10:59.55
■キャピトル・レコード会長兼CEO トム・マーチ
BABYMETALの画期的なサウンドと説得力のある芸術的ヴィジョンは、世界中のファンを育てただけでなく、世界の音楽文化を明らかに変化させてきた。私たちキャピトル・レコードは、『METAL FORTH』のリリースを控え、彼らの国際的なリーチと影響力を増幅し続けながら、この次のチャプターに参加できることを光栄に思います。
■BABYMETALプロデューサー&マネージャー、BABYMETAL WORLD, LLC CEO、Key “KOBAMETAL” Kobayashi
今年、結成15周年を迎えるBABYMETALが新たなチャレンジをスタートさせます。キャピトルレコードをグローバルパートナーに迎え、これまで以上にアクティブな活動と共に、BABYMETALのサウンドが世界中で鳴り響くことでしょう。ぜひご期待ください。
739: 2025/04/01(火) 00:11:08.52
キャピトルって今誰が所属してるの?メジャー処
747: 2025/04/01(火) 00:12:53.23
>>739
世界のソニーミュージックでもなく、ユニバーサルミュージックでもないところがコバらしいw
740: 2025/04/01(火) 00:11:31.83
1, 5, 7曲目が期待
正直もうちょいメタルの大物、メインストリームの大物とのコラボが欲しかった
797: 2025/04/01(火) 00:42:20.77
>>740
SpiritboxとかLil uzi vertとかまさに今売れてきてる人達だし凄いよ
746: 2025/04/01(火) 00:12:52.74
ヤンブラ君は二枚組ロックオペラにベビメタコラボ入るの確定か
コラボ有ればだが
748: 2025/04/01(火) 00:13:32.36
SOADのメズマ、ヒプノみたいに時間差の2枚組の可能性もあるかもよ
ヤンブラのコラボも載ってないし
750: 2025/04/01(火) 00:14:26.60
STPはfeetじゃないからエレコと同じ50%50%パターンか
751: 2025/04/01(火) 00:14:30.04
10. White Flame -白炎-
これがメロスピか
759: 2025/04/01(火) 00:18:46.79
10曲は残念だが6月発売予定は嬉しいな
ベビメタだから半年先とか覚悟してたのに
767: 2025/04/01(火) 00:23:28.67
キャピタルレコード主なアーティスト在籍歴
[過去] ザ・ビートルズ、フランク・シナトラ、ザ・ビーチ・ボーイズ
[現在] ケイティ・ペリー、サム・スミス、Halsey、リル・ベイビー など
768: 2025/04/01(火) 00:24:01.51
Capitolえぐいな
770: 2025/04/01(火) 00:24:49.06
レッチリもおったはず
783: 2025/04/01(火) 00:32:29.63
BABYMETAL がCapitol Recordsと契約を結びました。同レーベルとフロントライン契約を結んだ初の日本人アーティストとなります😳
「フロントライン契約(frontline deal)」とは、音楽業界で主に大手レコード会社がアーティストと結ぶ主要契約のことを指します。
784: 2025/04/01(火) 00:34:29.75
>>783
BABYMETALの画期的なサウンドと説得力のある芸術的ヴィジョンは、世界中のファンを育てただけでなく、世界の音楽文化を明らかに変化させてきた。私たちキャピトル・レコードは、『METAL FORTH』のリリースを控え、彼らの国際的なリーチと影響力を増幅し続けながら、この次のチャプターに参加できることを光栄に思います。
– キャピトル・レコード会長兼CEO トム・マーチ
米国本社のCEOが直々にコメント これも日本アーティスト初
785: 2025/04/01(火) 00:34:53.75
「フロントライン契約(frontline deal)」とは、主に大手レコード会社がアーティストと結ぶ主要契約のことを指します。
つまり #BABYMETAL はCapitol Recordsの中でも特に力を入れて推していく“最前線”のアーティストの1組として契約された、ということです。これは非常に珍しく、かつ名誉なことです
799: 2025/04/01(火) 00:42:52.07
>>785
大きなタイアップ頼むわ
793: 2025/04/01(火) 00:40:58.89
一言で言い表すなら
フロントライン契約は「世界の主役級」
リリース契約は「海外進出の一歩」
だって
819: 2025/04/01(火) 01:04:10.32
同じユニバーサルミュージックでもAdoがロック系のゲフィンでベビメタがポップス系のキャピトルというのもよくわからんなw
Adoはフロントラインではなさそう
835: 2025/04/01(火) 01:25:20.63
spiritbox楽しみ
引用元:
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1743110701/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
関連
1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます
2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます
3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。
掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。
掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。
対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします。
4,コメント欄にて一部の迷惑行為(コメントを削除したにも関わらず、同様のコメントを何度もしてくるなど)により
1.72.*.*
49.98.*.*
1.75.*.*
で始まるIPアドレスの方全員のコメントを規制しました。
ご了承ください
(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)
コメントする場合は慎重に願います。
最近のコメント