ベビメタは2ページしかないが、コバのインタビューでは、アリーナツアーの内容も少し開示してる
あと、コンサート・フェスの舞台裏が読みごたえがる
日経エンタメのコバインタビューで、欧州アリーナツアーは今までより規模がでかくなり
特別なことをやるというより、いつもの日本のアリーナライブを欧州で行うって
そのためにトレーラー10台体制だってよ
これは、レディガガアリーナツアー帯同、レッチリアリーナツアー帯同、KORNアリーナ規模ツアー帯同、サバトンツアー帯同で、じっくり学んだノウハウによるものだろう
特にサバトンはトレーラー10台体制+ツアーバス数台の大規模コンボイが参考になっているだろう
トレーラー代、移動費、スタッフ人件費、会場費、セット組み立てバラシ費、音響・照明・特効費等で、どれだけ費用がかかり、どうやって黒字を確保するか長年にわたって綿密に計算していたのだろう
ワンオクアリーナツアーも参考にしてるかも
コバによると、ライブグッズ販売でかなり稼ぐとのことで、これが大事だと
いやアメリカでもセットに金かけたら赤字だよ
ピンクフロイドが以前にチケット全て完売だけど赤字だと言ってたからな
セットなどに金かかりすぎて
花火やレーザーなど大量に使って
>>533
その理由でレディガガアリーナツアーは赤字だったんだよな
レディー・ガガ、ツアーで赤字に。
https://www.vogue.co.jp/celebrity/news/2011-06/02/lady-gaga
レディー・ガガが、『モンスター・ボール』のワールドツアーで「赤字になった」と語っている。ガガは、200回におよぶ公演により1億2500ドル(約100億円)の収益を得たものの、手の込んだ衣装やバックダンサー達などに制作費をかけすぎたため、出費の方が大きくなってしまった時があったのだと『フィナンシャル・タイムズ』紙に語った。「全てをショーに注ぎ込んでしまったら、『モンスター・ボール』の最初の延長で赤字になっちゃったの。自分でも気付かなかったんだから笑っちゃうわよね! 全員を呼んで、『どうしてみんな私にお金がないっていうわけ?私にはナンバー1シングルが5枚もあるのよ』って言ったら『300万ドル(約2億4000万円)借金してるよ』って言われちゃった」。
ついにこの時が来たか
外人がわざわざ日本公演を見なくても良くなる日が
日本のショーをついに持って行くか、あれ観ちゃうともう沼だからなあ国をまたいで観に行くヤツ続出だな
立ち読みでもいいけど、一字一句写真も含め全部頭に入れろよ
性格に情報を共有して、知ったかぶりするのやめろよ 記事がホントで、妄想レスは嘘だからな
正確に情報を共有して、知ったかぶりするのやめろよ
日本みたいにハリボテを人力で運搬だから
引用元:
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1743926833/
最新情報をお届けします
Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!
Follow @musicpost8
最近のコメント