BABYMETALのニューアルバム「METAL FORTH」はもう予約した?






 

26: 2025/04/06(日) 19:36:46.84

メタフォは特典を沢山つけて、とにかくフィジカル(CDとヴィニール盤)を売って欲しい
アイアンメイデンもその方式で全米過去最高の売り上げを記録した
メタルバンドの9割はフィジカルなので初週までににメイトが注文しておくこと これだけが大事
スピリットボックスの新譜が26位 BMTHの新譜が36位
この辺りは十分に狙えるだろう
頼んだぞ キャピトル

 

27: 2025/04/06(日) 19:40:50.47
>>26
ヴィニール盤はジャケットをかっこ良くすればアメリカのメイトがコレクターで買ってくれるだろうね
バンドやK-POPはフィジカルの売上が8割強だからどれだけヲタに買わせるかでビルボード順位変わってくるしね

 

28: 2025/04/06(日) 19:52:06.02
>>27
アメリカではCDよりヴィニール盤の売り上げの方が多いんですよね
枚数的には互角くらい
スピリットボックスが300万程度のリスナー数で大善戦したのも実売が9割だったから
キャピトルの宣伝告知は抜かりないと信じているので今回は大いに期待してます

 

34: 2025/04/06(日) 20:20:35.68
>>28
レコードの方がコレクターにとってはいいんだろうね
キャピトルがジャケット違いとか発売するだろうね

 

3: 2025/04/06(日) 17:07:35.67
[NEW ALBUM] 6/13 世界同時リリース
「METAL FORTH」
01. from me to u (feat. Poppy)
02. RATATATA (BABYMETAL x Electric Callboy)
03. Song 3 (BABYMETAL x Slaughter to Prevail)
04. Kon! Kon! (feat. Bloodywood)
05. KxAxWxAxIxI
06. Sunset Kiss (feat. Polyphia)
07. My Queen (feat. Spiritbox)
08. Algorism
09. METALI!! (feat. Tom Morello)
10. White Flame -白炎-no title

 

11: 2025/04/06(日) 18:02:49.19
ところでみんなアルバム予約した?

 

37: 2025/04/06(日) 20:49:58.88
>>11
THE ONE限定盤がまだ発表されてないからそれ見てからだね
FOX FESTのデロ付きなら迷わずTHE ONE限定盤買うな

 

38: 2025/04/06(日) 20:54:56.62
>>37
コレな
アルバム自体はどこでえも買えるんだから
まだ注文するには早い

 

13: 2025/04/06(日) 18:21:43.02
デラックスエディションはちょいでかの紙ジャケ仕様か
前回と同じく通常盤が一番良さげだな

 

15: 2025/04/06(日) 18:32:57.84
普通のCDと違うサイズの大きさが一番困る、CDラックやケースに入らんからな

 

20: 2025/04/06(日) 19:03:39.95
CD買っても再生機器がないんだよなあ

 

21: 2025/04/06(日) 19:07:34.34
>>20
CDなんかいまやコレクター用でしょw
どこのヲタもお布施で買ってるだけ

 

22: 2025/04/06(日) 19:11:39.23
ベランダの鳥除けに使ってます

 

23: 2025/04/06(日) 19:16:00.32
CDはグッズ
だからかっこいいジャケットがいいけどベビメタさん一向に工夫してくれませんね
仕方ないからなんかランプとキモいお香のよこに飾ってます

 

24: 2025/04/06(日) 19:19:38.27
コレクタアイテムならLPかカセット

 

25: 2025/04/06(日) 19:30:14.27
予約特典の詳細が出たらいいとこで予約するかな

 

35: 2025/04/06(日) 20:21:05.33
俺はDX版を買う事にする多分開封しないけど

 

引用元:

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1743926833/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









関連記事



コメントの規制をさらに強化します(2024.10.02)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

4,コメント欄にて一部の迷惑行為(コメントを削除したにも関わらず、同様のコメントを何度もしてくるなど)により

1.72.*.*
49.98.*.*
1.75.*.*

で始まるIPアドレスの方全員のコメントを規制しました。

ご了承ください

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。