【海外】「BABYMETALのメタラジ!#15 メタトモ:Tak Matsumotoを聴いた結果






2025.04.12 BABYMETAL「メタラジ」#15(英語字幕)


名無し
ポピーの呼び方は愛らしい

名無し
ヨーロッパの私からあなたへ、ポピーが彼らに加わるのは、全然からかうつもりはない 😜

名無し
モアがギターを弾いている証拠のシーンがすごく好き。なぜ彼女がそんな質問をしたのかは、実際にギターを弾いている人だけが理解できると思う。
ネックのフィット感は非常に重要です。ギターの弾き心地が全く変わってしまいます。彼女は彼ほど上級者ではないかもしれませんが、その基本的な点は理解しています。
それは本当に重要なことであり、その洞察は私にとって価値のあるものでした。

名無し
一般的に言えば… そうです… でも、Tak は自分の要望に合わせてギターをカスタマイズ (特注品も) しているはずです (モアちゃんも希望すればおそらくそうでしょう)。ですから、詳細はそうではないでしょう…
それはおそらく、音色やその他の「目に見えない要素」によるところが大きいでしょう… あるいは、ギブソンが松本氏のスポンサーになっているというだけかもしれません (松本氏はそれについてかなり率直でした)

名無し
ええ、私もそう感じました。モアはギターの好みとか練習量とか、そういうことにすごく気を取られているように見えました。ギターを弾くことに興味はあるけど、必要だと思うほど練習していないような気がします。

名無し
毎週20分の短いコーナーを本当に楽しんでいます
BABYMETALはソーシャルメディアには参加していない(当然の理由がある)ため、あまりにも閉鎖的すぎるように思える。インタビューでも、特定の質問に関しては台本通りに答えているのが明白だ。
だから、彼らが少しの時間、リラックスして自分らしくいられるような短いエピソードを聞くのは、本当に楽しい。20分で、1年くらいのインタビューよりも多くのことを彼らについて知ることができる。
良いもの

名無し
日本の雑誌のインタビューの中には、欧米のメディアのインタビューよりもはるかに深いものがあります。
彼ら自身のラジオ番組の方がリラックスしているというのは、私も同感です。
もちろん、同じ質問に何度も答えるのではなく、自ら質問をする機会があるのは当然です。

名無し
オーストラリアツアーについて語ってくれて本当に良かった。もっと自分の経験についても話してくれたらよかったのに。

引用元:https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1jxr25r/20250412_babymetal_metaraji_15_english_subs/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でべビメタだらけの・・・をフォローしよう!









関連記事



コメントの規制をさらに強化します(2024.10.02)

1,NGワードに設定されているワードを使用したコメントは自動でゴミ箱に廃棄されます

2,誹謗中傷など不適切なコメントはスパム扱いとなり、自動でゴミ箱に廃棄されます

3,当ブログは音楽総合サイトを目指している為、BABYMETAL以外のバンドやアーティストも多数掲載しています。

掲載するバンドやアーティストは例外なく好意を持って掲載しています。

掲載するバンドやアーティストのファンの人達が見に来ることもあります。

対立煽りやBABYMETALを上げる為に他のバンドやアーティストを貶すコメントは削除しIPアドレスをNG設定し今後一切のコメントを出来なくします

4,コメント欄にて一部の迷惑行為(コメントを削除したにも関わらず、同様のコメントを何度もしてくるなど)により

1.72.*.*
49.98.*.*
1.75.*.*

で始まるIPアドレスの方全員のコメントを規制しました。

ご了承ください

(当ブログに寄せられたコメントはIPアドレスで管理されており過去のコメントも全て保存されています。過去のコメント内容を鑑みて、場合によりこのブログ自体を閲覧出来なくします)

コメントする場合は慎重に願います。