ベース(低音パート)の無い音楽ってあるの?
1: 2019/01/05(土) 15:28:41.77 0 打楽器が無い音楽はあっても、ベースはあるもの? 楽器のベースじゃなくベースのパートとして 2: 2019/01/05(土) 15:29:43.08 0 ジョン…
BABYMETALとその界隈と海外進出する日本のアーティストのまとめ
1: 2019/01/05(土) 15:28:41.77 0 打楽器が無い音楽はあっても、ベースはあるもの? 楽器のベースじゃなくベースのパートとして 2: 2019/01/05(土) 15:29:43.08 0 ジョン…
1: 2019/01/04(金) 21:56:42.98 _USER9 2019/01/04 13:24 「2018年に英国で最も聴かれたアルバム&シングル TOP40」「英国で最も売れたレコード・アルバム TOP10」…
1: 2019/01/04(金)02:05:44 ID:ZoY メタルとバラードを融合させたみたいな 2: 2019/01/04(金)02:05:59 ID:ZoY こういうのってもうあるんかなあ 3: 2…
1: 2019/01/02(水) 23:11:32.10 歌詞の意味も分かってないくせに 51: 2019/01/03(木) 00:59:24.10 >>1 日本語の歌も歌詞カード見ずに初聴で一字一句理解でき…
1: 2019/01/02(水) 02:44:05.82 0 どうよ? 22: 2019/01/02(水) 03:10:21.21 0 >>1 コード進行とか楽器の音色とかにグッと来ない? 3:…
139: 2019/01/01(火) 19:51:52.58 日本の音楽は、ネット戦略に“思い切り”が足りない―世界でバズるために必要なのは https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2019…
1: 2018/12/30(日) 01:14:48.364 ワンオクだろ 2: 2018/12/30(日) 01:15:40.539 そのバンドのボーカルワンオクのボーカルの弟だしな 3: 2018/12/30(日) 0…
2: 2018/11/16(金) 01:02:51.52 【1999年以前の定番】 ①ANGRA『Angles cry』 ②Blind Guardian『Tales from The Twilight World』 ③G…
1: 2018/12/29(土) 11:56:56.62 0 319: 2018/12/29(土) 15:08:10.05 0 >>1 ポップがポピュラーじゃないって語義矛盾してるよな 4: 2…
1: 2017/06/26(月) 10:07:47.083 Blood in your handとNemesisとRevolution Beginはカッコよかったけど他になんかある? 2: 2017/06/26(月) 1…
1: 2018/12/28(金) 23:08:20.99 _USER9 2018.12.28 12:01 BARKS メタリカのラーズ「2018年1番聴いていた音楽はアークティック・モンキーズ」 メタリカのラーズ・ウルリ…
1: 2018/12/29(土) 00:45:52.96 _USER9 【ロンドン時事】英レコード販売大手HMVが28日、経営破綻した。インターネットで音楽や映像を配信するサービスが主流となり、CDやDVDの販売で苦戦…
1: 2018/12/28(金) 13:47:58.31 _USER9 ヴィジュアル系という言葉は90年代、X(X JAPAN)によって世間に浸透したと言われているのが有名な説だが、それから現在まで、ヴィジュアル系の系譜…
912: 2017/04/17(月) 14:07:17.65 女性枠ではドイツのBeyond The Blackというバンドがいるけど どんなバンドなんだろ 913: 2017/04/17(月) 16:08…
1: 2018/12/27(木) 20:59:19.93 _USER9 2018/12/27 15:40 「モーツァルトよりメタリカを聴け!」 脳科学者・中野信子の最新刊『メタル脳』発売 「モーツァルトよりメタリカを聴け…
1: 2018/12/24(月) 23:20:03.97 _USER9 手のひらサイズの8センチCD―― 今から30年ほど前に突如として世間に現れ、そこから約10年程度で役目を終えた。 CD全盛期の90年代…
最近のコメント